- ベストアンサー
コンビニとガソリンスタンド。粗利が高いのはどっちで
コンビニとガソリンスタンド。粗利が高いのはどっちですか? コンビニは100円の物を売って粗利が1銭とか言っていました。 100円の物を1個万引きされると1万円分のものを売らないと回収出来ないとか。 自社商品の粗利は10倍で 、100円の物を売って10円の儲けらしいです。 コーヒーやドーナツとか売れると粗利は大きいですがガムや飴などの自社製品以外のものが売れると儲けが薄いので自社商品に切り替えていってますよね。 一方のガソリンスタンドはセルフで人件費を削らないと商売にならないくらい経営が厳しい粗利のようです。 どっちの方が粗利が高い商売なのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コンビニは100円の物を売って粗利が1銭とか言っていました。 粗利の定義がおかしいです。 販売店における粗利の定義は [粗利]=[販売価格]ー[仕入れ価格] です。 [利益]=[粗利]-[経費] となります。 経費は販管費他です。 コンビニの粗利は多分30%以上ですが、 ロイヤリティで半分前後(売上げによって異なる)を取られるので、店の実質利益は下がります。 一方ガソリンスタンドは ガソリン1リットルあたり10円の利益と言われています。 水抜き剤やオイル等の粗利が大きくなってます。 >どっちの方が粗利が高い商売なのか教えてください。 純粋な粗利ではコンビニです。
その他の回答 (2)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
商品によりずいぶん違いますが、粗利は30%ほど、ないと商売として成り立ちません。 ガソリンの場合 、国に納める税金が1リットルあたり60円ほどいります。 スタンドの利益は10円前後、110円で売った場合、粗利は20%、倒産するのもうなずけます。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>コンビニとガソリンスタンド。粗利が高いのはどっちですか? ・当然コンビニです セブンイレブンで粗利率は30%前後(100円だと仕入れは70円と言うこと) 他のコンビニはセブンより下回ります ・ガソリンだと、10%未満 100円で5円~8円位・・10円は厳しいはず(独立系なら可能?) ・コンビニのNBで20%台、PBで30%台、イートインで40%台・・粗利の一つの目安です (タバコ10%、雑誌類10%台、領収業務数%、ATMは1台当たりで設置料が入る) コンビニが儲かるかどうかは、まず日販(荒利額にもろ影響する)、 廃棄金額(荒利額が減る)、維持費(電気・ガス・水道等の固定費)、備品費(コーヒーのカップとかおでんの容器とかの諸備品)等の人件費以外の諸経費 残った金額から、人件費を出して、残った分がオーナーの取り分 なので、オーナーが常に店頭に出ている場合は、けっこう苦しいと言うこと (人を雇うと、オーナーの収入が無くなる、少なくなるので、自分でカバーみたいな)
お礼
みなさん回答ありがとうございます フランチャイズ料で苦しいんですね