• ベストアンサー

「天満宮」と「神社」は何が違うのでしょうか?

どちらも鳥居がありますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.7

神社も宮も一括して神社と呼ぶようになったのは明治以降のことです。 廃仏毀釈の際にお寺と区別するために一括して呼ぶようになりました。 それまではお宮さんと呼び習わす呼称が一般的でした。 現在もお宮詣りなどと言い習わします。 お神社詣りとは言いません。 大宮とか一宮、宇都宮などという地名もその地域の最大のお宮(神社)があったことに由来します。 神社の格がはっきりしているものについては明神とか権現、大社などと区別していました。 現在でも北野天満宮だけではなく、鹿島神宮とか出雲大社、神田明神、熊野権現などと呼ばれています。 出雲神社とか神田神社とは呼ばれません。 明神、権現などは祀られている神様の格とか性格で区分されていました。 宮という呼称は天皇家所縁のお宮の呼称です。 この結果明治天皇を祀ったお宮は明治神宮と呼ばれます。 伊勢神宮は天皇家の始祖のお宮ですので、本来は単なる神宮です。 伊勢がつくのは俗称です。 日光東照宮は徳川幕府が京都朝廷を恫喝したようなものです。 北野天満宮は菅原道真の怨霊を鎮めるために勅令でつくられました。 天皇家所縁の宮とし、更に官位も授けました。 祭神も後に北野天満天神と命名しました。 怨霊の祟りがなかなか収まらないので、その都度官位を上げたり大臣に任命したりといろいろやりました。 このような経緯から明治時代には宮を止めて北野神社と呼ばれていました。 宮に復帰したのは第二次世界大戦後です。 この北野天満宮を地方へ分祀する際に、分祀された神社は天皇家とは無縁だ、ということで祭神である天満天神の天神を採って天神様と呼ぶようになりました。 亀戸天神などと宮を付けずに呼ばれます。 鳥居は神域の入口を示す目印ですので、明神、権現、宮に関わらず設けられています。 神社は厳島神社などに見られますように、山や島や土俗の神様などを祀ったものや、どこかに本拠地があって分祀されたものなど多岐に渡ります。 参考 神社 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/神社

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.6

DXMXHMPFR さん、こんばんは。 天満宮、天神社というのは菅原道真を天神様としてお祀りしている神社です。だから、神社の一種なのです。他に新社で有名なのは八幡神をお祀りした八幡宮や八幡社、お稲荷さんをお祀りした稲荷大社、稲荷神社、超有名な伊勢神宮や出雲大社も神社なのです。

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>「天満宮」と「神社」は何が違うのでしょうか? 先ず、神社は「神道系の社」です。 応神天皇を祭神としている神社は、〇〇八幡・〇〇八幡宮などと呼ばれます。 狐を祭神としている神社は、〇〇稲荷・〇〇稲荷社などと呼ばれます。 菅原道真を祭神としている神社が、〇〇天満宮・〇〇天神宮・〇〇天神社などと呼ばれています。 ※「天満」は、道真死亡後に送られた「神号」です。 つまり、八幡・稲荷・天満は「神社グループの一種」ですね。 余談ですが・・・。 菅原道真が死亡した後で、都では「天候不良など災害が多発」しました。 都人は「不慮の死を遂げた道真の祟り」と、考えた訳です。 雷雨の時は、雷が鳴りますよね。 そこで、雷神=天神=道真と考えたのです。 朝廷は、道真の霊を慰める為に「道真を神として祀る」事を決定。 道真と深い関わりがある地域に「天満宮・天神社」を創設して現在に至ります。 ※本来は、天神は火雷の神様です。 ※が、清涼殿に落雷したのは道真の祟り!と考えたので、道真を天神と見做す事が増えた。 ※明治維新から戦後までは、天満宮の名称は使用禁止。「宮」は天皇を祭神とする神社のみ称する事が出来た。 ※道真は皇族でないので、天満社と称していました。 本来は「道真が祟らない様に!」という目的でしたが、道真が学芸に優れていたので「学問の神様」と目的が変わったのです。

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230940
noname#230940
回答No.4

神社というのは総称です。 たくさんの神社があり、祭られている神様がそれぞれ違い、菅原道真(天神さま)を祭っているのが天満宮とか天神社などと言われます。

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.3

菅原道真公の霊を『天満天神』と言います その天満天神様を祀っている神社を天満宮と言います。 よって天満宮も神社なので鳥居があります

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

天満宮は菅原道真を祀っている神社です。神社はさまざまな人や神と祀っていますが、天満軍もそのうちの一つなのです。

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

天満宮は、菅原道真を祭っている「神社」です。

DXMXHMPFR
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A