- 締切済み
米国での小切手の郵送中の紛失について
現在DC近郊の勤め人です。事務所家賃の支払は小切手を毎月郵送していますが、先日、家主から受け取っていないとEメールで通知がありました。私が投函して約2週間、支払期日から約1週間の経過です。その通知に対し、小切手及び支払金額を記した紙片のコピー並びに投函期日を返信したところ、「Awesome!(素晴らしい。という意味だと解しています。)」と返信があったのが現在の状況です。 仮に、郵送中に紛失し、このまま出てこない場合についての質問ですが、(1)当方が再度小切手を作成し送付する義務が生じるのでしょうか。(2)それとも当方は投函の時点で支払義務は終えており、相手方が再度小切手の送付の要求があっても無視又は断れるのでしょうか。郵送中の危険負担はどちらが負うのかという問題かもしれません。 ただ、郵送中の紛失はあくまでも私の推測で単なる遅配かもしれません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
通常、輸送中に紛失している場合はまず振り出した小切手を無効にした上で、新たに小切手を発行して支払う必要があります。 支払いの完了は「送った時点」ではなく「受け取った時点」で成立します。 通常、小切手(マネーオーダー)で送られている場合は、送付先の法人名や個人名が入っているため、誰かが拾得しても換金できないはずです。 また輸送中の所有権は譲渡が完了していないため「送り主」にあると考えることが出来ます。通常、小切手は現金と同じ扱いであるため、日本で言うところの「現金書留」のように、内容について輸送保険をかけるのが一般的でしょう。 配送サービスを行った業者が追跡サービスを提供しているなら、追跡を行うなりをしてみるといいのではないでしょうか。
- Ciccino
- ベストアンサー率38% (155/405)
支払い義務は相手が小切手を銀行に持ち込んで口座から支払いが行われた時に完了ですよ。 現金を郵送する以外の方法はダメだと相手が言ったら相手の危険負担になりますが紛失、盗難が有ることを前提とした小切手郵送での支払いなので前の番号の小切手をVOIDして再度送付したほうが良いかと。銀行での換金の際も宛名の人物かどうかのIDの確認も行われて誰が受け取りをしたかも記録に残るので2重に引き出しても証拠が残るので再度送付しても危険では無いです。 現状はそれだけで済むのですから。ここで危険負担が相手に有る自分に有るでもめて送付を断ったりして家賃滞納や詐欺で訴えられたら余計ややこしいことになりますし。それに手元の小切手帳の台紙には宛先と金額が残りますが銀行の端末に繋がった機械から発行するわけではないので日付などを偽って書いて小切手を捨てるということも可能なので小切手に記入して郵送したという証拠にもなりませんし・・・ Tracking番号が発行される方法で記録が残る郵便で送付するという方法もありますがその料金を誰が負担するのかということになりますね。
お礼
御多忙中早々にご回答頂きありがとうございました。投函時点で支払完了というのは甘かったようです。大変助かりました。今後も宜しくお願いします。
お礼
Ciccinoさん同様に御多忙中早々にご回答頂きありがとうございました。大変参考になり助かりました。今後も宜しくお願いします。