• ベストアンサー

初めての手形

つきあいのある取引先から、簡易書留で封書が来てあけてみたら、「為替手形」と書いてありました。 いつもは振り込みで入金があるのですが、いつもより5倍以上の金額だったためか、「為替手形」が来ました。 初めての見たペラっとした1枚ものに、少々驚いているのですが、これをどうしていいものかがわかりません。 支払期日がH18/6/30と書いてあります。 ということは相手はこの日までに払って、この日から私が受け取れるのでしょうか? 何も通知が無かったので、もしかして、それってこっちの資金繰りの事は考えていない?みたいな感じなのですが、 小切手ではなく、手形ということは、こちらのキャッシュフローが悪くなってしまいますよね? 私は、この手形をどう処理すればいいのでしょうか?銀行に持っていって、期日に振り込まれるか、それまで所持しておいて、期日後に銀行に行くということでしょうか?(盗まれたらどうなるんでしょう?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jaspers
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.5

領収書は金銭を受け取ったことを証明する証書です。 領収書を発行しないとそもそもその取引があった事を 証明する事ができなくなってしまうのです。 それと後々「支払った」「受け取ってない」という 争い事を避ける意味もあります。 領収書は金銭の受け取りの形の如何に関わらず発行します。 ただ、銀行に振込まれた場合は通帳の記帳をすれば その売上があったがどうかわかりますし、 相手先でも振込依頼書や振込明細書の形で証拠が残りますので 領収書の発行を省略しているところが多いです。 それでも支払った本人から求められれば 領収書は発行しなければなりません。 手形も金銭ですので領収書は発行します。 それと切手代ですが当社の場合は殆ど領収書と一緒に送ってます。 でもそれも相手先の考えによって違うと思います。 振込の場合も売上代金から銀行の振込手数料が 差し引かれて振込まれるところと 振込手数料を相手先が負担してくれるところと まちまちじゃないですか? 手形の郵送料も同じです。 手形を受け取る事にしたなら、一度相手先に確認してみて下さい。 蛇足ですが、その時これからの事を考えてこの際に 取引条件について取り交わしをするのも手だと思います。 キャッシュフローの事を考えるとなるべく手形は 受け取りたくないですもんね。

その他の回答 (4)

  • jaspers
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.4

すみません。3の追加です。 手形を受け取ったら、領収書を発行して 簡易書留代の430円分の切手と一緒に 先方に郵送なり手渡しなりして下さい。 (もしかしたら取引先によっては書留代は いらないというところも稀にですがありますので 書留代分の切手が必要か先方に確認してみて下さい)

apricot777
質問者

補足

領収書を発行しなければならないのですね、これは知りませんでした。切手の郵送等含めて、 これは手形を送ってもらったときの一般的な約束事なのでしょうか?領収書の但し書きは、内容は請求書の内容と同じでいいのでしょうか?

  • jaspers
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.3

1さんの仰るとおり、以前に交わした取り決めがあるかどうか まず確認して、無いようであれば次は営業担当者に確認しましょう。 取り決めが無くても担当者同士の話し合いで 手形OKとしてしまった場合もあるかもしれないので。 (それでもそんなに大きな額なら決める前に 営業担当者から経理担当者に相談があって然るべきですが…) そこでもそんな取り決めしてないということになれば、 先方に手形取引はしてないので受け取れない旨の連絡をして 簡易書留or書留で手形を送り返してしまっても良いと思います。 そして改めて銀行に全額振込んでもらってもいいでしょう。 もし取り交わしがあるのでしたら http://www.yodacpa.co.jp/info/tegata.htm ↑のQ3を参考にして下さい。 銀行に取立に出す場合でも、支払い先に廻す場合でも 手形記入帳を準備して、手形をもらった日、手形番号、 支払人、振出人、振出日、満期日、支払場所、 金額等を記入しておきましょう。

apricot777
質問者

補足

そうですね、一度経理担当者と話をしてみようと思います。もしかしたら相手の社内取り決めで一定金額以上は為替の振り出しが決められていたかもしれませんね。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

取引のある金融機関へ持って行って下さい。 預り証みたいなものを渡されるはずです。 そして、期日に決済が済んだ後に、その金融機関に持っている口座へ入金されます。 いずれにせよ、まず取引のある金融機関の支店へ行って、 そこの窓口やロビー案内の方に相談なさって下さい。 「これ、どうすれば良いですか?」なんて。 そうすれば、詳しく教えてくれますから。

apricot777
質問者

補足

ありがとうございます。最終的に為替手形を受け入れることになればそのように致します。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

詳しくはないですが,わかることだけ. >相手はこの日までに払って、この日から私が受け取れるのでしょうか? そうです.それまでの間は現金化できません. どうしても 現金が必要なら銀行などが額面から割り引いた値段で買い取ることが あります. 期日までにもし相手が倒産すれば手形は無価値になります.「不渡り」といいますね. > 何も通知が無かったので このような制約やリスクがあるのですから,事前に支払方法を告げない相手は どうかなと思います. もしくは,ずっと以前に「xx円以上は手形で支払う」というような 約束が既にされていませんでしたか?

apricot777
質問者

補足

>もしくは,ずっと以前に「xx円以上は手形で支払う」というような約束が既にされていませんでしたか? いえ、約束は取り交わしていないです。お金をもらう立場だけにちょっと言いにくいですけど、資金繰りは悪くないですが、3ヶ月待つのは困りますよね。