- 締切済み
were to の訳し方について
2015年1月26日のbreaking news.comの記事からの質問です。 (http://www.breakingnewsenglish.com/1501/150126-whizzkid.html#ixzz3PvpqejEe) 一番最後の文章で if we were to guess, we would never imagine it was run by a 15-year-old. という文がありますが、if we were to guess のwere toというのはここではどのような 意味があるのでしょうか? if we guessed との違いって何でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
breaking news.comの記事を閲覧してみました。 (訳) >if we were to guess, we would never imagine it was run by a 15-year-old. ⇒「もし我々が推測できるとしても、それ(パスターナックのアイフォン・アプリ)が15歳(の高校生)によって運営されたとは想像することもできないだろう。」 (ご質問への回答) >if we were to guess のwere toというのはここではどのような >意味があるのでしょうか? if we guessed との違いって何でしょうか? ⇒be toは大別して、(1)予定「~することになっている」、(2)義務「~すべきである」、(3)可能「~できる」の3つの意味用法があります。ここでは、用法(3)だと思います。 ですから、if we were to guessは、「(むずかしいことだが)もし仮に我々が推測してみることができるとしたら」といったニュアンスでしょう。これに対し、お尋ねのような、were toのないif we guessedは、単純に「もし我々が推測すれば」という仮定文になりますね。つまり、were toによって「推測するのもおぼつかないが」という、ある種の強調の気持ちが込められているのだと思います。if we guessedだけではそのあたりの微妙なニュアンスが表現できません。 以上、ご回答まで。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
いわゆる be to が仮定法になったもので 「仮に~するとしたら」ですが、ここでは 「仮に~したとしても」の意味で 「推し量ろうとしたとしても想像できないだろう」 万一の should とともに習う表現です。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
仮定法表現に於ける『万が一~であったなら』です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=were+to&ref=sa