- ベストアンサー
if were toの仮定法
If you were to know that, you would get angry. と、 仮定法過去の If you knew that, you would get angry. では、 どのように意味が違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
knowは動作ではなく状態を表す動詞。「知る」ではなく「知っている」。それを意識して If you knew that, you would get angry. を訳すと、 「もしあなたがそれを知っていたら、あなたは怒るだろう」 ちょっとおかしく感じませんか?「知っていた」という状態を表しているのだから、どこかの時点で知るに至った (were to know, came to know)。知ったその時に怒らないで、後になって怒ると言う印象を受けます。 それを解決するために、状態のknowを使わずに動作のwere to know に置き換えたのでしょう。訳は、 「もしあなたがそれを知ったら、あなたは怒るだろう」もう少し直訳的に訳すと、「もしあなたがそれを知ることになれば、あなたは怒るだろう」。 わかりますかね? knewに置き換えた文で違和感を感じるかどうかの微妙なところなんですが。
その他の回答 (3)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
#2 です。 > このwere toは、「be to用法の予定」が仮定法で過去形になっているという理解で正しいでしょうか? そのとおりです。 ちなみに、「知っている」と言うknowが状態を表す動詞で、この文の場合「知る」と言う動作を表す動詞にするために、be to know とした方が自然と書きましたが、同じく主節もbe angry だと「怒っている」で状態を表すのですが、get angryとすることで、「怒る」と動作を表す事になってバランスが取れます。
お礼
補足質問にも詳しく回答を下さって、どうもありがとうございます。 おかげでとても良く理解することができました。 本当にありがとうございました!!
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
>If you were to know that, you would get angry. と、 >仮定法過去の If you knew that, you would get angry. では、 >どのように意味が違ってくるのでしょうか? ⇒以下のとおりお答えします。 ご存じのように、通常の仮定法過去は、現在の「事実に反する仮定」を表します。 それに対して、were to ~も仮定法過去の一種ですが、「万が一 ~したら・~することにでもなったら」と、現在または未来の「ありえない仮定」を表します。「ありえない」仮定です。 この違いを(微妙な違いですが)訳に反映させるとしたら、こんな感じでしょう。 If you knew that, you would get angry.「もしも君がそれを知ったら、怒るだろうね」。 If you were to know that, you would get angry.「万が一、君がそれを知ることにでもなったら、怒ることだろうね」。
お礼
回答を下さってどうもありがとうございます! 理解することができました~
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
If you were to know that, you would get angry. と、仮定法過去の If you knew that, you would get angry. では、どのように意味が違ってくるのでしょうか? If you were to know that, you would get angry. 「もし、それを知ることになったら」(まだ知っていない) If you knew that, you would get angry. 「もしそれを知っていたら](もう知っている)
お礼
回答を下さって、どうもありがとうございました!
補足
詳しく教えて下さり、どうもありがとうございます。 knewに置き換えた文で違和感を感じるということが、 なるほど!!っと、とても良く理解できました。 このwere toは、「be to用法の予定」が仮定法で過去形になっているという理解で正しいでしょうか?お時間ありましたら、お返事いただけると嬉しいです。