文章構造と訳を教えて下さい(同格・if節が不明です
訳に自信が持てません。間違っている箇所や理解が及ばない箇所があれば教えて下さい。
(以下前文)My only consolation in this wrongmindedness is that I was not alone.
(以下質問部)Buttressed by the radical behaviorism that was ruling the roost in American psychology in the 1960s, many students and even seasoned scholars equated research and science and, implicitly if not explicitly, viewed theory as unnecessary,even impeding, in our search for lows of behavior.
質問部訳)1960年代のアメリカ心理学の一派を支配していた原理的行動主義による支配によって、研究と科学を同一視していた多くの学生らと熟練の研究者でさえも、はっきりとはしなくとも暗黙のうちに、不必要なものとして理論を捉えていた、行動の法則における我々の研究を妨げるとして。
構文)Buttressed by the radical behaviorism that was ruling the roost in American psychology in the 1960s, :副詞節
many students and even seasoned scholars equated research and science:S
and,implicitly if not explicitly, :わかりません、修飾?同格?
viewed:V
theory as unnecessary,even impeding, in our search for lows of behavior.:O
わからない箇所が2つあります。1つ目は、度々見られる同格?がわからないです。
私は、名詞と名詞をカンマではさんでたら、大体は同格だと解釈してます。
動詞の後のカンマは分詞構文である事が多いと思ってます。
implicitly if not explicitly, は、and,で一度区切られた後の副詞節ですか?
また、theory as unnecessary,even impeding, in our search for lows of behavior.の場合、
カンマで文章が区切られていて、それだけでよくわからなくなってしまいます。
カンマ前置詞や、カンマ副詞の場合はどうやって考えれば良いのでしょうか?
2つ目は、 implicitly if not explicitly,のifの解釈です。
なんとなく、はっきりとはしなくとも暗黙のうちに、と訳しました。
ifを、~かどうか、と訳す場合がありましたよね?あれはどういう時に訳すのでしょうか?
質問が長くなりすいません。それでは失礼いたします。