purunuのプロフィール
- ベストアンサー数
- 518
- ベストアンサー率
- 42%
- お礼率
- 100%
語学は、会話より文法、語源が好き。 旅行は、地図と時刻表の空想旅行派。時間旅行もやる。
- 登録日2006/11/14
- 性別男性
- 文の構造
駅の紛失物管理室での駅員の言葉です。 We do get many lost items brought to our stations. get以下の構造について質問です。これはget something done の『~してもらう、される』の使役構文ですか? それとも ここでのgetはあくまで『手にいれる、うけとる』、つまりreceiveのような意味で、brought以下はitemsを説明しているだけですか?
- 締切済み
- 英語
- bargain1977
- 回答数2
- 「充填」の英訳について
液体をノズルでカップに充填する方法で、 1)充填するノズルをカップの中に突っ込み、充填したらノズルを引き上げて終了 2)充填するノズルの位置は固定で、カップに液体を落とし込んで充填して終了 の2パターンがある時の充填方法の英訳を教えてください。 現状は、1)昇降充填 2)落差(のある)充填 と表現しています。 宜しくお願いします。
- 「全員」を「動物」に対して使う場合は?
あるまとまりを指す場合、対象が人間であれば「全員」と言いますが、対象が「動物」であった場合は、何と言うのが正しいでしょうか? 「全匹」か?と思いましたが、少し違和感があります・・・。 人間でいうところの「全員」を動物で言うと何というのか知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃったら、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- windows723
- 回答数6
- too + to do 構文は必ず否定の意味か
例えば,インターネットで検索してみると,次のような解説が見つかります. It is too cold to swim today. 今日は泳ぐには寒すぎます。 ← とても寒いので泳ぐことができない 重要なのは、〈too ~ to ...〉の構文には否定語を含みませんが、否定の意味を含むということです。 この例文で考えると, 歯をガチガチと鳴らして寒さに耐えながらどうにかこうにか泳いでいたら, 泳ぐことができないわけではないので,「too cold to swim」とは言えませんか?