• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:biginningとfirst、itemsの意味とここでのbutの意味)

Understanding Beginning, First, Items, and But in the Context

このQ&Aのポイント
  • I read your e-mails from beginning to end but sometimes forget about some items.
  • The phrase 'first to end' is not commonly used. It is better to say 'from beginning to end'.
  • In the given context, 'some items' refers to certain things or information that the person forgets.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは!! 今日本に来ています。 また、私なりに書いてみますね。 >1、I read your e-mails from beginning to end!!!! But I dont get time to reply as soon as I receive so then forget about some items. あなたのメールちゃんと最初から最後までよんでます! でも受け取ってからすぐに返事をする時間がないの。だからいくつか内容??事柄?をわすれてしまいます。 でも、これは、「でも時間が出来ないので受け取ってからすぐ書かないのでいくつかの(あなたが書いたことのうち)事について忘れちゃうのです。 と言うことなんですね。 つまり、読むときはちゃんと初めから最後まで読むけど返事を書くまでに時間がかかっているので忘れちゃう事もあるんです。と言っているわけです。 >私は最初から最後までの部分をfirst to endと書いてしまいました。 ☆first to endでは変でしたか? 違和感があるから彼も"from beginning to end"と言う表現をして指摘しないで使える表現を教えてくれているわけです。 ☆ここでのsome itemsは、内容みたいなものですか? some items that you wrote or I need to reply onと言う意味合いで簡単に「いくつかの事柄」と言う表現をしているだけに過ぎません。 >ここでのbutの訳し方とその文の訳がしっくりきません。 Work is so busy, I am looking forward to our time together. The day you arrive in UK, I will arrive in UK from Manchester but have enough time to get to Heathrow to meet you. UKにマンチェスターから来る、けど、ヒースローであなたに会う時間は十分あるよ、と言っているわけです。 学校文法では、On the day you arriveの表現のOnが省略されている、とか、Onなしで副詞句を作っている、と言う表現をしていますが、結局は、あなたがUKに着く日に、と言う意味の表現なのです。 これが使われている文法なのですね。 そして学校文法は仕方なくこういう説明の仕方をしているだけなのです。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

noname#87517
質問者

お礼

Gさん、こんばんは。 日本にきてるんですね。 bignningは、月初めの・・・で、使うときに使ってました。 bignning May...end of May.. でもメールでも同じだったんですね。 itemsでよかったんですか!! sometimesって思っていました。 わかりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#60992
noname#60992
回答No.1

some times のご入力かな? 当日Mにつくけれど、あなたに会う時間は十分にあるよ。 というような意味です。

noname#87517
質問者

お礼

こんにちは 実は私もsometimesかなと思ってました。 butの前で区切ってはだめでしたね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A