• ベストアンサー

英語の数表現

イギリス人の先生に英語を習っているのですが、  (1)She is fifteen years old.  (2)She is a fifteen year schoolgirl. という文書が出てきて、yearに(1)はsがいるけど、(2)はつけない、を説明してもらうのですが、理解できません。どのように理解したらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.2

 正確には、(2)にはoldを付けなくてもよい、とするべきでしょう。とはいえ、oldの省略について示すのに、よい例文ではないかと思います。 >(1)She is fifteen years old.  この場合、yearsと複数となっている点が(2)と違っており、注意点になります。名詞としてのyearの複数形であるのは明らかですが、名詞を形容詞のように使う場合は単数形にします。しかし複数形なのですから、このyearsが形容詞のようにoldにかかるのではないことが分かります。  fifteenは形容詞(数詞)としてyearsにかかっています。fifteen→years←oldというように、前置、後置の両方を使って形容しているということですね。 >(2)She is a fifteen year schoolgirl.  こちらは、a fifteen year old schoolgirlでもよいです(ハイフンを使って、a fifteen-year-old schoolgirlとすることが多い:後述)。  しかしoldを省略することもできます。yearが名詞なのは変わらず、fifteen yearという名詞句がschoolgirlを形容しています。つまり、形容の関係は[fifteen→year]→schoolgirlという構造になります。名詞を形容詞のように使っているので、単数形yearを用います。  fifteen year old schoolgirlとした場合、形容の関係が、[fifteen→year←old]→schoolgirlということになります。しかし、oldは(文法的には)直後のschoolgirlを形容すると解することもできます。[fifteen→year]→[old→schoolgirl](15歳の老いた女子校生)ということです。この場合は、schoolgirlは若いだろうと読み手/聞き手は受け取るでしょうから、そうではなく[fifteen→year←old]→schoolgirl(15歳の女子校生)だと受け取るでしょう。しかし、schoolgirlがladyなどだったら、迷います。  そこで、書き言葉ならfifteen-year-old schoolgirlとハイフンを使って、どれが一塊なのかを明示することが多くなります。しかし話し言葉では、そうはできません。ですので、oldを省略してしまうのが確実に伝えるよい方法となります。

noname#233222
質問者

お礼

丁寧な解答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

そうですね。 現実の英語は2番の方がかかれているように略します。 ただしい英文法を習うのは当然大切ですが、むしろ、そのイギリス人の先生に生のイギリス英語を教えてもらうとよいと思いました。 really you are bloody blitishなどと言ってあげると、先生はおどろくかもしれません。 bloodyとは、veryの意味で多用されるイギリス英語です。 日本語として訳をみるとおかしな意味になります。 軽いお礼に、cheersなどというと、喜ばれるかもしれません。これもイギリス英語で「ありがとう」の意味になります。 さて、余談ですが、昨晩中古のDVDを買いました。 ご存じないかもしれませんが、「小さな恋のメロディ」という可愛い映画ですが、たぶん1970年ぐらいの作品です。 有名な映画だったのですが、現在、日本では杯盤となっており、中古で買おうとしても7000円ぐらいするのが、昨日、3900円で見つけたので買いました。 妻(イギリス人)と一緒に昨晩見たのですが、彼女によると、主演のマークレスターが、poshなのに、アクセントを矯正して、ロンドン地域の上流階級の言葉に変えていると言っていました。 わたしも、妻がposhといっていたので意味がわからなく聞いたら、どうも、イギリスは階級社会なので、社会に相当な上流階級の人がいて、彼らは普通の上流のロンドンアクセントとはすこし違った独特な話し方をするそうです。 でも、これはお芝居なので、大人はきれいにアクセントを矯正して、時代や役柄にあった言葉に帰られるれど、子供たちは、矯正が難しいから、かなりposhアクセント(超上流階層の言葉)が残っていると言っていました。 一緒にみていて、いろいろ、70年台のイギリス文化や風俗を説明してくれて、妻は、この映画はとてもおもしろい、今は捨てられたとても古いイギリスが残っているとのことでした。 この映画に金魚を買う場面がでてきて、お金がないので、物々交換している場面がありますが、あの時代は、あのような習慣があり、引き取った物品は別のところに売るんだとも言っていました。 本音をいうと、世の中は、アメリカ英語だらけで、イギリス人はかなり不満のようです。 昔栄えても、いまは「黄昏の国」でもあり、米国に対しては、昔は宗主国であっただけに、複雑な思いがあるようです。 だから、そこにイギリス英語をすこしでもいってあげると、先生は、とても喜ぶとおもい、最初の質問をお読みしたときに感じました。

noname#233222
質問者

お礼

とても勉強になるお話でした。ありがとうございました。

回答No.1

(1) she is fifteen years old. 彼女は15歳です。 (2) she is a fifteen year schoolgirl 彼女は15歳の女子生徒です。 ただしく書くと she is a fifteen-year-old schoolgirl xxxx-year-old で、ひとつの単語(複合形容詞)です。 したがって、この場合は複数にはなりません。

noname#233222
質問者

お礼

複合形容詞というのは初めて知りました。ありがとうございました。

関連するQ&A