- ベストアンサー
isについて
お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Is this number is the same with Japanese number? (1)これは文法的に正しいのでしょうか? isが2つ出てくるのにあまりにも違和感があります。でもネイティブの方が正しいとおっしゃいました。 少なくとも日本の学校教育では習わないのでしょうか? ご指導の程何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね、関係代名詞や接続詞でも絡んでくれば is が2回使われることもありますが、 ここではそうではありません。 普通には誤った英文です。 Is this (the) number (which/that) is the same with (the) Japanese number? かっこを補えばなんとか成り立ちます。 でも、主格の関係代名詞は省略できませんので、無理があります。 さらに、日本語の「~と同じ」のように with を使っていますが、 英語では the same as です。
その他の回答 (2)
>Is this number is the same with Japanese number? これが正しい英文だとすると、number is ~はthat節を意図しているようですね。そしてthatを省略しています。 Is this that number is the same with Japanese number? 「このことが、数が日本の数と同じものだということですか?」 平叙文なら、 This is that number is the same with Japanese number. 「このことが、数が日本の数と同じであるということです。」 となります。こうした意味で言っているのなら、原文は間違いとはいえません(ただし、thatの省略を不適切と思う人はいるかもしれない)。 P.S. もちろんですが、「この番号は日本の番号と同じですか?」と言おうとして、お示しの文を言ったなら、be動詞が重複した言い間違いです。
お礼
この番号は日本の番号と同じですか?と言いたかったのですが、それが言えなく英語を教えてもらったのこのようになりました。 とてもためになりました。 よろしければこれからもお教え頂ければ嬉しいです。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
>これは文法的に正しいのでしょうか? 徹頭徹尾英文法に反しています。 >isが2つ出てくるのにあまりにも違和感があります。 至極卓見であります。 >でもネイティブの方が正しいとおっしゃいました。 ネイチブ詐称の人物と拝察致します。 >少なくとも日本の学校教育では習わないのでしょうか? 古今東西の学校教育においてそういった事例は皆無でありましょう。
お礼
ありがとうございました。 やはりそうですよね。 安心しました。
お礼
安心しました。 今回も詳しくお教え頂きありがとうございました。 この方はオーストラリアの方ですが、向こうではこれが常識になっているとしたらぞっとします。