- 締切済み
土地の分筆について
土地を分筆して半分を売却して残りに新築するか、全部を売却して新たな家を購入するか迷っています。 税金等に関して無知ですので、どちらが得か教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
NO.3です。 書いている内に間違って記載しました。 >まさに、現在の居宅に住みながら居宅部分を売却して、庭先に新築後引越しを考えておりました。 駄目なのですね。 大丈夫です。居宅部分を売却すれば居住用財産の控除は適用できます。庭先を売却した場合は出来ません。居住用の土地建物を同時に売却するという事が適用条件の前提です。(建物を解体しても3年以内なら可) ですから、庭先に新築と同時に現居宅部分を売却しても3000万控除の適用は可能です。申し訳ありませんでした。 現在の建物の表示登記に要した建物図面の配置図や現宅の建築確認図面等の建物配置図があれば良いのですが(後日売却した部分が居宅部分であることを証明するのに必要)その類の図面が無い場合は、分割する際に作成する測量図に現在の建物配置を記したものと分筆ラインがわかる図面も作成するように土地家屋調査士へ依頼してください。居宅部分を売却した証拠書類となります。
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
分割して売却する場合、気をつけなければならないのは、現在家が建っている部分を売却しなければならないということです。 土地がそこそこ広く、住宅部分と庭等で分割出来る場合は住宅部分を売却しなければ、居住用財産の控除が受けられません。 ですから、現在の居宅に住みながら居宅部分を売却して、庭先に新築後引越しして旧宅部分を引き渡すということは出来ません。 2分割が現在の居宅にかかり解体を要する場合は、どちらを売却しても居住用財産の控除を受けられます。 控除は3000万ですから、すべて一括で売却しても譲渡益が3000万以下なら譲渡取得税はかかりません。 一括で売却して3000万をかなりオーバーする金額なら、半分だけ3000万以下売って控除を受けたほうが得です。 分割して売却する場合は、仮住まいが必要で一度借家住まいをしなければなりません。一括で売却するならば、建売や土地を買って新築など引渡し時期だけ買主が承諾すれば、仮住まいは不要です。 また現在の土地の測量図がどの程度のものなのか?にも依りますが、法務局に備え付けてあり境界が明示されているなら、一括で売却する場合は再度測量の必要が無い場合もあります、分筆する場合は、世界座標を用いたGPS測量をして分筆しなければなりません。50万前後~はかかります。 分筆、分割する場合は、接道条件や設備の敷設(水道、下水、ガスなど)など建物を建築するために必要な条件が色々ありますから、一度不動産業者に相談してください、無料ですから。
補足
ご回答ありがとうございます。 まさに、現在の居宅に住みながら居宅部分を売却して、庭先に新築後引越しを考えておりました。 駄目なのですね。 勉強になります。
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
>どちらが得か教えてください。 まず何をもって、「得」、「損」と決めるのですか? >税金等に関して無知です 仮に「払うべき税金が少ない」ということを「得」とするなら、一般論でいえば、極力売る土地を少なくした方がいいでしょう。 ただし、現在住んでいる土地を売って、住むところを買い替える場合は、譲渡益3000万円までは税金がかかりません。 また土地の場合、5年以上前から所有していたなら、税率が下がります。何時の時期にどのような手段でいくらで手に入れた土地か、そして今現在どのように使っているかで、税金は大きく変わります。
補足
ご回答ありがとうございます。 税金や手数料の金額で損得を言っております。 よく考えてみます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>税金等に関して無知ですので、どちらが得か教えてください。 得なほうを選んだら、自分の欲しい家を建てるのが難しい、損なほうを選んだら、希望の家が建てられるとなったらどうされるのですか?
補足
家に対しての希望はゼロです。キッチンとトイレとお風呂と寝るところがあればと思っています。 何のこだわりもございません。 立地にもこだわっておりません。耐震等も気になりません。
お礼
御丁寧にありがとうございます。 光が差してきたような気持ちです。 いかんせんお金がないので・・・・・・ 仮住まいとなると困ってしまうところでした。 本当にありがとうございました。 信頼できる不動産会社探しを始めます。