gookaiinのプロフィール
- ベストアンサー数
- 264
- ベストアンサー率
- 44%
- お礼率
- 70%
- 登録日2009/01/09
- 共有名義不動産、差し押えありますか?
両親が亡くなり、現在2人兄弟で、不動産は共有名義になりました。 2人のうち自分がその不動産に住んでいます。建物名義は自分です。 下の弟が、現在無職で、これからも無職の予定です。妻の収入で暮らしているみたいですが、その妻も高収入ではありません。パート勤務なので、月収9万くらいだそうです。 弟は、知人の保証人となり、50万円ほど、催促されているようです。 その50万を返済する当てがないみたいです。体の調子も良くないので、仕事に出ていません。 共有名義になっている土地をもとに、裁判所に出されますか?50万円を取り立てる債権者が裁判してきますか? 自分の自営も不振なので、50万円を肩代わりできません。資金がないです。自営なので、お金を貸してくれるところもないですし、サラ金に借りてまでしたら、もっと不幸なことになりそうです。 もしも、弟にほかにも借金があった場合、土地は半分競売にかけられますか? ほかに借金があると思うのです。 仲が悪いので、詳しくは教えてもらえません。聞いても無視をされています。 できるだけ土地を守りたいのですが、方法はありますか? もしも、裁判所に出された場合、私の持ち分はどうなりますか?
- 締切済み
- 債務整理
- noname#204339
- 回答数2
- swatingで死人が出た場合の罪責
○○を殺す目的で「○○が人を殺そうとしている」という偽の通報をしました。その結果、SATが○○の家に突入し、○○は死亡しました。通報した人はSATを道具として利用してるので、殺人の間接正犯が成立しそうですが、SATは通報者の指示を受けることなしに自らの意志で○○を殺害しました。間接正犯の要件である道具性は否定されるので、殺人は成立せず、業務妨害あたりに落ち着くのでしょうか? それとも、殺人を行うことは予見できたので過失致死あたりになるのでしょうか? さすがにこういう判例はないので詳しい人がいたら教えてほしいです
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- noname#207938
- 回答数3
- 住んでいる家の家賃交渉について
親戚が、都内で借りている賃貸マンションについて相談です。 賃料は2LDKで14万。2年目です。周辺の相場と同等ですが、マンションに駐車場の空きが無いため、近所の駐車場に別途2万円かかっています。近くにスーパーなどが無いので車は必須です。 周辺に、家賃は同じくらいで、駐車場込みの物件が3棟もあるので引っ越しを考えています。 そこで、今のマンションの大家さんに家賃が少し下がらないかダメ元で相談してみてから引っ越しを考えては? と言う話になりました。 家賃は相場の金額なのに、駐車場が空かない。などの理由で大家さんに家賃の値下げ交渉をしてみても良いものでしょうか? もちろん、2万円も下がるとは思っていませんが、聞くだけ聞いてみても良いのでは無いかと思っています。 印象が悪くなったりしますか? 良ければアドバイスお願いします。
- 商業ビルの共用部の運用方法の変更
友人からの相談です。 公平を期すために個人的な感情を一切排除して質問します。 どちらの考えが正しいか常識的かつ法律に基づいた回答おねがいします。 質問内容は大阪市内の商業ビルでの共用部の運用方法です。 築40年鉄骨造4階建て1F倉庫+駐車場、2F事務所、3,4F住居スペースの建物です。 問題は入居者テナントとビルのオーナーとの間で共用部の使用方法でもめています。 現状1,2Fは印刷関係の会社が賃貸契約しています。 印刷関係の会社は2002年から入居しています。 契約時のビルの個人オーナーはH25.8月に売却法人A社が購入H26.9月現オーナーが購入 13年間契約書を引き継いできました。 契約当時は個人オーナーの母親が一人で3.4Fに住んでいました。数年前に退去空室で放置 今回の問題は階段、共用部の問題ですが印刷関係の会社は入居時から借りている建て物なので大切に使用する為に土足厳禁で13年間使ってきました。 現オーナーは数年前から空室の3.4Fの一部をH26.9月に購入後、自社事務所で使用中です ビルオーナーは共用部を土足可にして3.4Fの空室を埋めたいと考えています。 印刷関係の会社の主張は13年間スリッパで共用部を使ってきた。オーナーが代わっても共用部の運用方法の一方的な変更は認められない オーナーの主張は共用部は賃貸部分ではなくその運用方法はオーナーの裁量で決める事ができる。 契約書には共益費は賃料込み、共用部についての特別な記載はありません。 どちらの意見が正しいでしょうか?教えてください。
- swatingで死人が出た場合の罪責
○○を殺す目的で「○○が人を殺そうとしている」という偽の通報をしました。その結果、SATが○○の家に突入し、○○は死亡しました。通報した人はSATを道具として利用してるので、殺人の間接正犯が成立しそうですが、SATは通報者の指示を受けることなしに自らの意志で○○を殺害しました。間接正犯の要件である道具性は否定されるので、殺人は成立せず、業務妨害あたりに落ち着くのでしょうか? それとも、殺人を行うことは予見できたので過失致死あたりになるのでしょうか? さすがにこういう判例はないので詳しい人がいたら教えてほしいです
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- noname#207938
- 回答数3