- 締切済み
高校英語 否定構文
次の文の訳があっているかどうかをお尋ねしたいです。 You mustn't use both of these computers. 訳)あなたはどちらのコンピュータも使ってはならないというわけではない。 notという否定語があり、both of という全部(ここでは両方)を表す語があったので、部分否定だと思い「全てが~というわけではない」の形に当てて訳してみました
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
ぱっと聞いた時は、「どちらも(両方)使ってはいけない」と聞こえます でも色々考えると、「じゃ、片方は使っていいんじゃないか」と考えます つまり、"意味的に考えると"あいまいな文です こまかいところを考えて理屈を語るといろんな意味になってしまうので、できるだけ使わない方がいいのでしょうがたぶん多くの人が使う表現です(ネイテイヴも含めて) 忘れてはいけないのは、"どういう状況(context)で"使うかによって意味の明瞭度は大きく変わるということです You mustn't use both of these computers at the same time. と言えば、「同時にどちらも使ってはいけない」 でも、「同時じゃなければ2つとも使ってもいい」とも言えます ただ、『同時』という条件においては「どちらもダメ」です 文法的に正しい文(というよりは、意味的にはっきりした文)というのであれば("どちらもダメ"という意味においては) You mustn't use any of these computers. とか You can't use either of these computers. とか にすべき このようなあいまいさは英語に限らず日本語にもあります 単に「両方のコンピューターを使ってはいけません」と言えば、『じゃ、片方はいいのか』と問われるに決まってます そしてこういうやりとりの裏側には「同時に」とかのお互いの了解があるわけです そういうものがない場合は、日本語であっても普通は「どちら"も"」と解釈するのが普通です 質問の方の「~というわけではない」という訳は、申し訳ないですが、"含み"としては正しいのですが、直接的な訳としては適切でありません ましてや、"must not"という強く否定しているわけですから、「~というわけではない」という訳では英文のニュアンスを正しく反映しているとは言えません あまり"全部否定"とか"部分否定"という言葉に惑わされず、文脈を考慮した解釈をされることをお勧めします ちなみに、You mustn't use both of these computers.という英文は、意味のうえでも、文脈の面でも不完全な文です こういう文に対して、一つの日本語訳を当てはめて学習するのは非常に危険ですので避けた方がいいと思います
- felice1919
- ベストアンサー率33% (50/148)
must +動詞の原型→ 肯定文の時は『しなければならない』 must not +動詞の原型→ 否定文の時は『してはならない』 上記のようになります。 また、mustはhave toに言い換えることができます。 (don't have toの時は、する必要はないという意味になります。) mustは肯定文の時と否定文の時とで意味が変わる 特殊な語なので、要注意ですね。 訳)あなたはこれらのコンピューターの両方とも使ってはいけない。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
うーん、部分否定で not both で「両方とも~というわけではない」で正しいです。 must で「~しなければならない」(日本語で「ない」で終わっていますが、 「~する必要がある」という肯定です) must not で「~してはいけない」という否定です。 だから、この must not の not が not both ですので、 両方は使ってはいけない。 この「~してはいけない」で、部分否定的な「~というわけではない」とは相いれないので、 「両方は」くらいに逃げるしかありません。 結局、片方は使ってもいい。 片方しか使ってはいけない。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
mustn'tは「…してはいけない」の意味です。 両方使うのは禁止(どちらかひとつなら使っても良いけど)ということ。 それらのコンピューターを両方とも使うのはいけない。 のように訳すのが普通です。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
正解です。否定文における both は部分否定になります。