- ベストアンサー
excitedとexciting
I watched a soccer game on TV. I was excited. It was exciting. excitedで「私が」ワクワクさせられた excitingで「それは(サッカーゲームは)」ワクワクさせるものだった ということであっていますか? 主語に気をつけなければいけないけど、結局のところワクワクしたわけだから、どっちを使っても、主語さえ間違えなければ、だいたい同じ意味あいで伝わるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>I was excited. >excitedで「私が」ワクワクさせられた >It was exciting. >excitingで「それは(サッカーゲームは)」ワクワクさせるものだった >ということであっていますか? 合っています。完璧です。二番目のitはa soccer game on TVですから、お示しの文例全てを「私」も含めて過去形・能動態で書けば、 1.A/The soccer game on TV excited me. になります。受動態を用いれば、 2.I was excited by a/the soccer game. になります。It was exciting.は「それが(何かに)興奮していた」とはならず(exciteが他動詞であること等が影響する)、1のように目的語meを暗黙のうちに含んでいます。それが、もう形容詞として「(興奮するほど)面白い」として使われるようになりました。 同様のことが、2のような受動態表現から、excitedが「興奮した」という形容詞に用いられるようになりました。もちろんですが、そのexcitedが形容詞ではなく、受動態の文だと解釈してもOKです。受動態は意味上の主語を言わないことがよくありますから、どちらで考えても問題ありません。 >主語に気をつけなければいけないけど、結局のところワクワクしたわけだから、どっちを使っても、主語さえ間違えなければ、だいたい同じ意味あいで伝わるのでしょうか? まったくその通りで、正しく理解されておられます。excitingとexcitedの使い分けは、英語学習の一つの関門で、それをきちんと押さえておけば、他の-ing/-edの形の形容詞(もしくは現在分詞・動名詞/過去分詞)の使い分けで迷うことはなくなります。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。 excite は「ワクワクさせる」と言う他動詞ですから I was excited. は受身で「私はワクワクさせられた」 It was exciting. は能動で「それは(人を)ワクワクさせるものだった」 と言うのが原意です。 ですからおっしゃる通りです。 2。 主語に気をつけなければいけないけど、結局のところワクワクしたわけだから、どっちを使っても、主語さえ間違えなければ、だいたい同じ意味あいで伝わるのでしょうか? はい、そうです。
お礼
いつもありがとうございます。勉強になります。
お礼
ご丁寧に解説していただいてありがとうございました。