- ベストアンサー
able to
「able to」の意味と、 どんな時に使うか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ableは形容詞で~できるーーという意味をもっています。 多くの場合、be動詞またはbecomeなどとともに使い、助動詞の働きをします。be able toで助動詞と考えてかまいません。 He was able to swim in the pool yesterday. 彼はプールで泳ぐことができた。(たとえばそれまでそのプールは工事中だとか何かの理由で泳げなかったのに昨日泳ぐことができた。 というように使います。 なお、can = be able toという関係が一応あります。ただし、まったく同じなのではなく、be able toを使うと実際にやることを含みます(canだとやろうと思えばできるということになります)。 例 She can play the piano. 今ピアノを弾いているわけではないが、弾こうと思えば弾けるーーという意味。普通彼女はピアノが弾けると訳してよい。 She is able to play the piano. 彼女はピアノを弾くことができるーーそして実際に弾くことになったりする文脈ではピッタリ。でも、この場合弾かなくても言えます。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (1)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1465/3824)
able 自体は形容詞で 有能な、能力のある と言う意味ですね。(他にも沢山ありますが) able to だけで使われることはあまり無いようです。 "be able to do" something. の形で 何か ”することが出来る” と言う使い方になります。 can と同じような意味ですが、 can が使えないところ、例えば I will can go there tomorrow. と言いたいのですが will も can も助動詞なので並べて使えないですよね。その様な場合に I will be able to go there tomorrow. と言うように使います。 また、 I can speak English. は I am able to speak English. と言い換えることが出来ます。 基本形は "be able to do" ですね。 英語をやっていると色んな制約にぶつかりますが表面的には以上のようなことを知っていれば十分だと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。