- ベストアンサー
英語の並び替えの質問です。
I don't want them to get damaged. が正しくて、 I don't want to get them damaged. がダメな理由を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
駄目ではありませんが、意味が変ります。 (1) I don't want them to get damaged. (2) I don't want to get them damaged. (3) I don't want to damage them. (1)は自分に全く責任が無くてもダメージを受ける事を嫌がる意味です (2)は自分が直接手を下す事は無いが、自分の言動が間接的に引き金に なるか関与してダメージを受ける事を嫌る意味です (3)は自分が直接手を下して、あるいは自分の言動が直接引き金になって ダメージを与える事を嫌がる意味です
その他の回答 (4)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
get は SVOC で使えますし、 have O 過去分詞とほぼ同じ意味で使えます。 have my watch repaired 使役 have my watch stolen 被害 O と過去分詞で受身の関係です。 だから、get them damaged でも問題ありません。 作る方で want O to 原形と get 過去分詞だけ頭にあって get O 過去分詞というのは頭になかったんでしょうね。
お礼
同じ語を使っても違う文を作れるんですね! ありがとうございました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
どっちの英文も正しく、ダメではありません 意味の違いにつながる要素として考えるべきは、getする人が誰かということです I don't want them to get damaged. のgetはthemが主体になります (them(they)が何かをして、damagedの状態に至る 買ったバナナをほったらかしにして腐らせるよりは、早めに食べようと思う時など 私は何もしないけどバナナがダメになる) I don't want to get them damaged. のgetはIが主体になります (Iが直接themに何かをして、damagedの状態にする 買ったバナナをどこかにぶつけて痛めないように、抱えて運ぶ時など 私が直接何かバナナに作用してダメにする) I don't want you to do such a thing. youにsuch a thingをdoしてほしくない I don't want to do such a thing. Iはsuch a thingをdoしたくない
お礼
少し意味が違ってくるんですね!ありがとうございました。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
★I don't want to get them damaged. →この場合、want toは省いても意味が通じなければなりません。 I don't want to go there.→I don't go there. I don't want to let him know.→I don't let him know. そこで I don't get them damaged. これは、私はthemがダメージを受けるようにしないということです。(後述の通り、内容も問題だし、damagedの過去分詞ーー受動態の意味ーーも問題) したがって、 I don't want to get them damaged.は 私は彼ら・それらがダメージを受けるようにしたくはありませんーーということで、私自らが手を出してダメージを彼ら・それらに与えられるようにしたくはないーーという意味ですね。 しかし、この意味であるとするなら、damagedというふうに受動態になっているのが妙で、 I don't want to damage them. とすべきです。つまり、こんな言い方はしないということになります。 ★I don't want them to get damaged. であれば、私は彼らにダメージを受けてもらいたくはないーーという意味で、自分が彼らにこうあってほしくないーーと言っているのであって、ダメージを受けるのは彼らであり、自分は心の願望を言っているだけなのです。これなら、問題はありません。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
上の文は文として成立してはいるけれど不自然ということですね。ありがとうございました!
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
英語の語順は日本語ほど自由度がたかくありません。 意味がどのようになるか、また意味が生じるかどうか は語順によっておおきくきまってきます。 ご質問の文章では、最初の文章のみがただしいという のが答です。 このつかいかたを疑問に思うのであれば、wantを辞書 でひいて、例文をよんでみてください。 want 人 to get 過去分詞のような 例文があるかもしれません。
お礼
解答としては最初の文章のほうが正しいんですね。ありがとうございました!
お礼
確かに、意味が違いますね! ありがとうございました。