- 締切済み
「で住む」と「に住む」の違いは何ですか?
僕は日本語を勉強してる外国人ですけど、「アメリカに住んでいます」が正しいと教わりました。しかし、日本語が話せる人とのやり取りで「どこで住んでいますか?」というのが出てきてびっくりしました。この場合の「で住む」と「に住む」のどちらが正しいんですか? 両方あってるけど意味合いが微妙に違うと言う場合はどういったニャンスを教えていただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
位置に関わる格助詞の扱いは一般に次のようになります。 ですから「どこで住んでいますか?」とは言いません。 また、「両方あってるけど意味合いが微妙に違うと言う場合」とは、「飛ぶ」や「舞う」など「を」が使える一部の動詞に限ります。 1.そこでの<状態>…「に」 1)人物:どこにいるか?どこに住んでいるか? アメリカにいます。アメリカに住んでいます。 2)事物:どこに(何が)あるか?どこに(何を)置いてあるか? 机の上に(本が)あります。机の上に(本が)置いてあります。 2.そこでの<動作>…「で」 1)人物:どこで何をするのか?どこで暮らすのか? アメリカで生活します。アメリカで暮らします。 2)事物:どこで(何を)どうするのか? 家で(本を)読みます。書店で(本を)買います。 3.混合型<状態か動作か>…「に」か「で」か 1)蝶が目の前<を>飛んでいる。…その位置を占めている 2)蝶が目の前<に>飛んでいる。…その位置にやって来ている 3)蝶が目の前<で>飛んでいる。…その位置で舞っている なお、英語の「live」は日本語では「住む」という継続動詞ではなく「住んでいる」という状態を表している動詞なのだが、その辺を勘違いしやすいと金田一晴彦は「日本語(下)」(岩波新書)で指摘しています。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1464/3823)
「アメリカに住んでいます」 が正しいですね。 「アメリカで住んでいます」 も意味は通じますが、少し変な日本語の感じがしますので 「に」 の方をお奨めします。 「アメリカで xxxxx います」 の様に ”で” を使いたいのであれば、「アメリカで 生活しています」 を使ったほうが不自然さが無いです。 どちらも日本語としては通用しますが、ご自分で使用される時は、不自然さのない方を選択される事がお奨めです。
- in01280128
- ベストアンサー率50% (48/95)
既にいくつもの回答が投稿されていますが、興味深い質問でしたので、 私も、私なりの意見を書いてみます。 まず、結論から言えば、<場所>で住む、という言い方は不自然に聞こえます。 <場所>に住む、が正しいと思います。 しかし、新宿で住む、という表現はしなくても、 ポルトガルで住む、という表現はギリギリセーフとする人もいると思います。 ただし、その場合の「住む」は、「暮らす」に脳内変換されていると思います。 「住む」と「暮らす」は、No.3の方の指摘されている通り、 英語にするとどちらも "live" と訳すのが一般的だと思いますが、 「住む」の語感は、「暮らす」よりも、ほんの少しだけ "reside" に 近いような気がします。 まあ、文法的な解釈はいろいろできると思いますが、 結局のところは、その表現に慣れているかどうかだと思います。 <場所>に住むは可、<場所>で住むは不可、とする人が多いでしょうが、 <場所>で住まうであれば、可とする人もいると思います。 もっとも、「住まう」については、動詞として認めない人も多いかも知れません。 また、「日本で住んでいる」は、"to live in Japan"ではなく、 "to live somewhere in Japan" の一部であり、「日本で」と言うことによって、 somewhere を限定しているのだと考えてよいと思います。
- Gracies
- ベストアンサー率45% (150/332)
>日本語が話せる人とのやり取りで「どこで住んでいますか?」 ⇒言わないと思います。正しくは、どこで暮らしていますか?Where do you live? 単純に、日本語を英語に訳すと、どこに住んでいますか?Where do you live?となり、同じです。 >違い 文法的には、住むと暮らすという動詞の前に使う助詞の使い方の違い。 この言葉に限り強いて言えば、 アメリカに住むという「に」は、場所を表す助詞になっています。 アメリカで住むとは言いません。~でを使う場合には、アメリカで暮らすとなります。 どちらも同じ意味です。 その他一般的には、 (1)す・む【住む/×棲む/×栖む】動詞 1 家や場所をきめて、常にそこで生活する。居住する。「空気のよい所に―・みたい」「―・む家もない」 2 ある領域に身を置く。生きている。「我々とは別世界に―・んでいる人」 3 (棲む)動物が巣を作って、その中で生活する。生息する。「水辺に―・む鳥」 4 (妻問婚(つまどいこん)が行われていた時代に)男が夫として女の家に通う。等の意味 (2)くら・す【暮(ら)す】動詞 1 日が暮れるまで時間を過ごす。時を過ごす。「一日を読書で―・す」 2 日々を送る。月日を過ごす。「余生は郷里で―・したい」 3 生活する。また、生計を立てる。「少ない収入でなんとか―・している」 4 (他の動詞の連用形に付いて)一日中その事をし続ける意を表す。「遊び―・す」「泣き―・す」等の意味。 【その他】 英語でlive(住む)の他に、spend(暮らす)とか、be getting along(暮らしている)とか、scrape a living(なんとか暮らす)とか、scrape up a living(なんとか暮らす)eke out a living(生計をひねり出す=暮らす)とか、make a living(生計を立てる=暮らす)等というように、いろいろな表現がありますね。 名詞と助詞と動詞をセットにして覚えて慣れるのが一番良いのではないでしょうか。 表現があいまいなのは、そもそも規則正しく厳密に使い分けて出来ている言葉ではないからだと思います。一番いいのは、俳句や和歌や短歌で表現しているように、趣とか雰囲気とか状態等を含めた言葉だからだと思います。例えば、雨を表す言葉は50種類以上もあり、言葉を表現することで醸し出される雰囲気や音の響き等も大事にしているのかもしれませんね。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
まず、「どこで住んでいますか?」という問いは不自然です。こういう言い方だと、未熟な幼児語の類いという感じになってしまいますね。ですから、大人は、こういう言い方は、普通、しません。日本人なら、たいてい、「どこに~」と言います。 具体的に言えば、、日本人が日本に住んでいる場合、「日本に~」と言い、日本人がたまたまアメリカに住んでいる場合、「アメリカで暮らしています」と言います。「アメリカで住んでいる」では無く、「で」を是非遣いたければ、「アメリカで暮らす」と言うことになります。 「住【ん】で」と言う時の「ん」が未熟な幼児語の類いであるとして、「どこにお住まいですか?」と言うのが大人の会話。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
あくまでも私の考えるところによるとですが。 「(ある場所)に」というのは、その後に来る動詞がstaticな「状態」を表す場合に使われることが多いです。 ですので、「アメリカ『に』ある」とは言いますが、「アメリカ『で』ある」とは言いません。 「住む」というのも、ある程度の期間動かずに居続けなければいけませんので、これに準ずるものと考えていただくと良いかと思います。 「(ある場所)で」というのは、その後に来る動詞がdynamicな「行為」を表す場合に使われることが多いです。 ですので、「アメリカ『で』働く」とは言いますが、「アメリカ『に』働く」とは言いません。 「住む」というのは、自分の意思に発するものではありますが、せわしなく動きまわることではなく、その場所にかなりの期間とどまることをさします。「結局アメリカに住むことになった」という意味で日本人は「結局アメリカに腰を落ち着けた」と言います。行為の性質としてstaticですので、「アメリカ『に』住む」のほうがよりふさわしいということになります。 ただ、上記の「ある」「働く」と違い、かなり境界線上の曖昧な部分にある動詞ですので、「に」「で」どちらでも意味は通じます。そういう意味では必ず「に」を伴う「ある」、「で」を伴う「働く」とは違うところです。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。ShirokumaXが説明してくださった理由で「に住む」の方がよく使われるらしいが、「で住む」も特に不自然でもないということですね。
お礼
詳しいご説明どうもありがとうございます。すごく参考になりました。ただ、一つだけ疑問が残っています。googleで”日本で住んでる”で検索してみると、すごい数のページが出てきました。みんなが別の意味で使ってるか日本人じゃないかのどちらかとういうことでしょうけど。 https://www.google.com/#q=”日本で住んでる”&start=90