- 締切済み
数2の直線の方程式の問題です
3点(x,0),(1/2,14),(0,y)が 同一直線上にあり、 x,yは正の整数でy≦25である。 このとき、x,yの値を求めよ。 この問題が分かりません。 どなたか解説付きで教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
失礼しました。y≦25 でしたね。(ご指摘ありがとうございました) なので、a'≦22 なので、a'=4、b'=16です。 従って、x=4、y=16 でした。 たいへん失礼いたしました。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
No. 10 さん、のっけから ケアレスミスしてます > 条件は、x、yは正の整数。y≧25。 問題文に 「x,yは正の整数でy≦25である。」 とあるので、違います 僕の最初の回答は y≧25 に思いっきり、 気づいてなかったので、人のこと言えませんが でも、 > 従って、x = b/a' = 1, y = b = 28。 僕の答えと違ってて、焦りました
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
既に回答は出ている様ですが、参考になれば幸いです。 ------------------------- 平面上の三点P(0,y)、Q(1/2,14)、R(x,0) を通る直線を T=aS+b とする。(ST平面とします。) 条件は、x、yは正の整数。y≧25。 点P、Rを考えると、x,yはともに正なので、直線は右肩下がりになる。従って、a < 0。 また、点Pを通ることから、y=b。 従って、b≧25 かつ、bは整数。 後で面倒くさいので、a=-a' となるa'を定義して直線の式を T= -a'S + b …(1) とする。 点Qを代入: 14 =-1/2a'+b 28+a' = 2b … (2) ここで、b≧25で、bは整数なので、a'≧22 かつ、a'は整数となる。 点Rを代入: 0 = -a'x + b x = b/a' … (3) ここで、x,b,a'はすべて正の整数なので、b = na (nは正の整数)となる。 これを(1)に代入する。 28+a' = 2na' 28 = (1+2n)a' … (4) n、a'は正の整数なので、(1+2n) は正の奇数となる。 28の因数は、1,2,4,7,14,28 で、この内奇数となるのは、1、7のみなので、a'の取り得る値は、4, 28。 a'≧22なので、a'=28。 (2)に代入して b=28 となる。 従って、x = b/a' = 1, y = b = 28。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
不用意なミスあり、訂正。 次は (1/2,14) 。これは 14 = (a/2) + b を意味する。 つまり、a = 2*(14 -b) 。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
3点 (xo,0), (1/2,14), (0,yo) が同一直線上にあり、xo, yo は正の整数で yo≦25 である。 xo, yo の値を求めよ。 ↑ …とリライトしたほうが、マギれずに済みそう。 「レーダー航法」なら一次不定方程式の技法ですが、「目視航法」でターゲットを絞る手法のほうが楽そう。 以下、「目視航法」です。 yo≦25, (xo,0), (0,yo) の xo, yo が正の整数だというから、想定直線 y=ax+b の a, b は負でなければならず、14 < yo でなければならぬこともわかります。 次は (1/2,14) 。これは 14 = (a/2) + b を意味する。 つまり、b = 14 - (a/2) 。 ようやく、ターゲットを絞る作業です。 これは、シラミつぶし。 b a xo ---- --- --- 15 -2.00 7.50 16 -4.00 4.00 ← ターゲット 17 -6.00 2.83 18 -8.00 2.25 19 -10.00 1.90 20 -12.00 1.67 21 -14.00 1.50 22 -16.00 1.38 23 -18.00 1.28 24 -20.00 1.20 25 -22.00 1.14 「レーダー航法」なら、端数のある xo には見向きもしません。 けれど、慣れてないと袋小路に入り易いかも…。 結構、「いけず」な問題なのです。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
普通、直線は ax + bs + c = 0 とか y = ax + b と xy 平面で表しますが、 今回は 3点(x,0),(1/2,14),(0,y) の中に x、y が 使われており、混乱を避けるため、 傾きが一緒という式で解くことにしました 問題文が 3点(m,0),(1/2,14),(0,n) とかなら、 y = ax + b に代入して解いてたと思います また、x、y が正の整数ということで、 y の範囲を絞れるのですが、それで 15~25 まで 一つ一つ調べるの大変です 14 = 1・2・7 で 7 の倍数に絞れることに気付くと 後は簡単です
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
ああぁぁぁっ! なんか最後またケアレスミスしてました 本当にごめんなさい!! 点(x,0) と 点(1/2,14) の傾きは -14 / ( x - 1/2) 点 (1/2,14) と 点 (0,y) の傾きは (14 - y) / (1/2) これらが 同一直線上にあるということは、傾きも同じなので -14 / ( x - 1/2) = (14 - y) / (1/2) (y - 14)( 2 x -1) = 14 x は正の整数なので、y - 14 も正の整数 2 x - 1 は奇数 14 は 1・2・7 なので、2 x - 1 = 1 あるいは 2 x - 1= 7 x = 1、y = 28 あるいは x = 4、y = 16 y ≦ 25 なので 【答】 x = 4、y = 16
お礼
いえ、何度も何度もありがとうございます! とても分かりやすい説明で親切心が伝わってきました おかげで無事理解することができました ありがとうございます!
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
あ、y ≦ 25 というの忘れてたので、さらに訂正します: 点(x,0) と 点(1/2,14) の傾きは -14 / ( x - 1/2) 点 (1/2,14) と 点 (0,y) の傾きは (14 - y) / (1/2) これらが 同一直線上にあるということは、傾きも同じなので -14 / ( x - 1/2) = (14 - y) / (1/2) (y - 14)( 2 x -1) = 14 x は正の整数なので、y - 14 も正の整数 2 x - 1 は奇数 14 は 1・2・7 なので、2 x - 1 = 1 あるいは 2 x - 1= 7 x = 1、y = 28 あるいは x = 4、y = 28 y ≦ 25 なので 【答】 x = 1、y = 28
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
No.3 の最後の答えは正しいのですが、途中で入らない行が あったので、1部 訂正しました: 点(x,0) と 点(1/2,14) の傾きは -14 / ( x - 1/2) 点 (1/2,14) と 点 (0,y) の傾きは (14 - y) / (1/2) これらが 同一直線上にあるということは、傾きも同じなので -14 / ( x - 1/2) = (14 - y) / (1/2) (y - 14)( 2 x -1) = 14 x は正の整数なので、y - 14 も正の整数 2 x - 1 は奇数 14 は 1・2・7 なので、2 x - 1 = 1 あるいは 2 x - 1= 7 【答】 x = 1、y = 28 あるいは x = 4、y = 28
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
点(x,0) と 点(1/2,14) の傾きは -14 / ( x - 1/2) 点 (1/2,14) と 点 (0,y) の傾きは (14 - y) / (1/2) これらが 同一直線上にあるということは、傾きも同じなので -14 / ( x - 1/2) = (14 - y) / (1/2) (y - 14)( 2 x -1) = 14 x は正の整数なので、 y - 14 > 0 14 < y ≦ 25 2 x - 1 は奇数 14 は 1・2・7 なので、2 x - 1 = 1 あるいは 2 x - 1= 7 【答】 x = 1、y = 28 あるいは x = 4、y = 28
- 1
- 2
お礼
他の求め方も教えてくださり助かります。 少し疑問に思っていたとこなので… とても分かりやすかったです ありがとうございました!