• ベストアンサー

整数の問題で、127x-37y=0とこの直線上にない格子点との距離を求める問題

整数問題から、ユークリッダ互徐法の問題で、 「xy平面上の直線127x-37y=0と、この直線上にない平面上の格子点(x、y座標とも整数の点)との距離の最小値を求めよ」という問題で、分からないので解答を見たところ、 格子点を(a、b)[a、bは整数]とおいて、直線127x-37y=0との距離より |127a-37b|/√(127^2+(-37)^2)より、(a、b)はこの直線上にないので、 127a-37b≠0なので、127a-37b=1になることがあれば、距離の最小値となるので、 1/√(127^2+(-37)^2)=1/√17498 とあります。 なぜ、127a-37b=1が最小値となるのでしょうか? 右辺の値が1であることの根拠が分かりません。 127と37が互いに素、即ち127と37の最大公約数が1のとき、 127a-37b=1となる整数a、bは右辺=1のときしか、 存在しないという意味でしょうか? どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250262
noname#250262
回答No.3

仮に、格子点と直線との距離 |127a-37b|/√17498 の分子が「0.1」だとしましょう。これは、「0.1 < 1」 なので、 1 /√17498 より最小となります。 では、ここで、  「最小値 0.1 / √17498」 について考察します。 分子は、|127a-37b| = 0.1 です。 左辺は、a , b ともに整数なので、「整数x整数 - 整数x整数」 なので、何らかの整数の値になります。 しかし、右辺は、1/10 なので、分数(小数)です。 よって、等号成立しないことがわかります。 回りくどいいいかたをすると、 |127a-37b| = 0.1 を満たすa , b は存在しないことになります。 |127a-37b| = 3/5 |127a-37b| = 0.5 も同様です。 左辺は、必ず整数。しかし、右辺は、分数(小数)だからです。 よって、|127a-37b| = ? を満たす最小の「?」は、「1」となります。

ma-cyan369
質問者

お礼

<「整数x整数 - 整数x整数」なので、何らかの整数の値になります。・・・ で、納得がいきました。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

>格子点を(a、b)[a、bは整数]とおいて より127a-37bは整数、|127a-37b|ももちろん整数

ma-cyan369
質問者

お礼

有難う御座いました。

noname#250262
noname#250262
回答No.1

>>右辺の値が1であることの根拠が分かりません という、分子が1であれば、最小である。 直線と格子点との距離は、|127a-37b|/√(17498) なので、 |127a-37b| = 0 であれば、最小です。 しかし、これは、直線が格子点上を通ることを意味するので、不適です。 次に小さい値は、|127a-37b| = 1 です。

ma-cyan369
質問者

お礼

はずかしながら、今一度質問させて頂きますと、右辺=整数値じゃないといけないのでしょうか? 右辺=1/2、3/5や0.1などはありえないということでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。

関連するQ&A