• ベストアンサー

退職の意志を伝える時期について

はじめまして。 現在転職活動中のものです。 現在数社と面接中なのですが、個人的には4月から新しい会社で働きたいと考えております。 まだ内定ももらっていない段階で気が早いと思いますが、 どのタイミングで上司に退社の意志を伝えるか悩んでおります。 就業規則では1ヶ月前となっておりますが現実的にはかなり困難です。 と言いますのもとても小さな会社なので情報システム業務をひとりで担当しており 引き継ぎといっても任せられる人材がおりません。 新たに採用と言っても引き継ぎを1ヶ月で採用して引き継ぎなんて無理な話でしょうし…。 とは言え、人が見つかって完全に引き継ぎができるまで残るとなると 退社の意志を伝えたままいつまでもズルズルと残るのも嫌です。 この際、ドライに割り切って就業規則の通りに行動してもいいものでしょうか? 個人的には円満退社を望んでおります。 アドバイスをいただけますと助かりますのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jentle29
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

私は、以前入社4年くらいで退職願を出したことがあるのですが、そのときは2ヶ月前に退職の意思を伝えました。(社内規定は1ヶ月)2月末に退社する形になるため、3月までは代わりが来ないのであと一ヶ月は続けて欲しいと言われましたが、都合がつかないこともあり2月末で退職しました。 私自身は、その会社で仲の良かった方にはきちんと事情を話して理解していただきました。今もときどき連絡を取り合うことがあります。上司や、一部のもともと仲良くなかった方とは、もう二度と会うこともないと思いますし、相手からしてみれば辞表を出された時点で‘円満’ではなくなっているわけですから、仕方がないのかなと思っています。 その後辞めた後の件ですが、3月は大変だったそうですが、4月の人事異動で私の代わりの人員も配置されたそうです。 迷惑をかけていないとまでは言いませんが、会社は個人ではないので結局なんとかなるものだと思います。そのための、上司であり、そのための人事部等ですから。 また、次の仕事が決まっていないのに退職の意思を伝えるのは、万が一退職の意思を伝えた後に内定が取れなかった場合とても大変なことになると思います。まず、内定を取って次の会社との関係を第一に考えた後で、今の会社にはできるだけの対応をしたらいいと思います。社内規定の1ヶ月は何とか守るとしてもそこから先はドライに考えてもいいかと思います。 希望の会社から内定が取れるといいですね。

panda_freaks
質問者

お礼

もしかすると「この仕事は自分でなきゃできない!」という 思いこみや自惚れを持っているだけかも知れませんね。 実際私がいなくなっても会社は回っていくでしょうしσ(^◇^;) そう考えると少し気楽になった気がします。 できる範囲内で調整はしますが、就業規則に則って自分の転職を成就させることに集中したいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

就業規則どおりに行動します。以降の対策は会社が考えることです。

panda_freaks
質問者

お礼

感情移入しちゃうとなかなか辞められませんもんね。 確かにそれぐらいの割り切りが必要でしょう! ありがとうございました!