- ベストアンサー
国民年金について
お世話になります。 66歳になる両親とニートの姉がおります。 父は今年の9月末をもって退職するため、 これまで父の扶養に入っていた母を私の扶養に入れようと考えております。 (両親は昨年から年金を受給しております。) 姉はいい加減に自立してもらいたいので放置します。 今後の父についてなのですが、 年金を受給しながら国民年金に加入するというのが一般的なのでしょうか。 あまり詳しくないもので、ご教授いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健康保険ですが、倒産しようと健康保険組合には任意継続することができます。最大2年です。会社が負担していた分も払うから2倍の保険料を払うけど、その上限もあるから、どっちが得なのかな。それか、国民健康保険に加入するかです。どっちも、窓口負担なんかは3割で変わらないから、多分、国民健康保険に加入した方がいいのかな。前の方が言われるように、解散なら手続は簡単です。もし、それだけのことなら、もよりの市町村に保険料も含めて聞いた方が簡単です。 お母さんをいろんな意味で扶養にするのはいいんじゃないかな。あなたも税金安くなるしね。ついでに、お父さんも年金を受給せずに70歳まで繰り下げて、あなたの扶養にすればいいかもね。70歳からの年金は良くなるよ。お姉さんをお父さんが養うから、できないか。 当然ながら、何の事にしてもお母さんを扶養に入れるって、生計を一にしてるんですよね。主に稼いでいるのは、あなたとお父さんだったけど、今の老人は年金がいいから、今後も同じなんだよね。お姉さんは、お父さんが養ってるからって、あなたとも生計を一にしてるんでしょう。 多分、順番なら、お父さんが死に、お母さんが死ぬんでしょう。その時点時点で、お姉さんと生計を一にしてなら、今は放置してたって、面倒を見なくちゃいけなくなるよ。今は回避する方法はあるけど、今後、お姉さんみたいな自立できない人は何百万て単位になります。国や地方自治体が面倒を見れないなら、親族が面倒見るように法令を厳しくするでしょう。今はそれ程機能してないけど、実際、民法では、あなたには、お姉さんを養う義務はあります。 私も、リタイヤしてるけど、子供の一人位は養えます。勿論、身体とか頭なんかが老化、劣化して、いずれは誰かによりになるのでしょう。でも、あなたのご両親なら10年程度は自立できると思います。今後は、サラリーマンをずーっとしてたのが標準だけど、法令何かを緩和して民間の空き家何かで、その程度の年金で何とかするようです。 お父さんは、お姉さんを養うから、そんな施設に入れないでしょう。お姉さんは両親の介護位するでしょう。一方、あなた、その資金を稼ぐために働くってね。外から見れば、納得できる対応だが、内では大違いってね。地獄だろうな。 お姉さんを捨てるつもりなら、両親とも距離を置かなければだめですよ。少なくとも、生計を別にしとかなくちゃいけません。お母さんを扶養なんて、とんでもない話です。別に住んで、ご両親の生活費の足しになる位の仕送りは構わないけどね。多分、必要ないでしょう。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>保険証をもらうにはどうすればよいのでしょうか。 離職票を持って役所に行けばいいです。自治体によって呼び名は違うかもしれませんが、たいてい「健康保険課」とかです。わからなければ教えてくれます。金額は自治体によって違います。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>これまで父の扶養に入っていた母を私の扶養に入れようと… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 1. 税法の話であれば、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 あなたが会社員等なら今年の年末調整で、あなたが自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 >年金を受給しながら国民年金に加入するというのが一般的… あなたの言う「国民年金に加入する」とは、何を意味しますか。 国民年金保険料を払っていく? 60歳すぎた人が国民年金保険料を払うことはあり得ません。
補足
回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 2の社保についてです。 9月末に父の勤めている会社が解散するため、 今後病院にかかる時の保険証はどうしたらいいのか、という話になりました。 保険証をもらうにはどうすればよいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 タイトルが誤ってました。 「国民年金につて」→「国民健康保険について」 失礼しました。