※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職予定あと3日で、終わらない量の仕事)
退職予定あと3日で、終わらない量の仕事
こんにちは。
http://okwave.jp/qa/q8162889.html
こちらの質問により皆さんの意見に励まされ退職を決意し、退職届を提出。
その後1ヶ月を経て退職まで後わずかの立場になりました。
残り3日となった時に、「休日出勤して」
(休日を挟んでの退職日だった)と言われ
予定があるので無理ですと断ったところ、
「じゃこれ残りの日で残業して処理して」
と大量の仕事を渡されました。
もうこの会社にいるのも残り少ないし、なんとか我慢してやっつけようと、
2日間、通常勤務時間+6時間ぐらい自分的にできる範囲で頑張ったんですが
2日経った時点でとても終わらない…という風に感じ始めました。
最初に気づいて無理ですと言えばよかったんですが…勇気がなかった事と、
終わるかもという楽観的な考えでいた事が悔やまれます。
就業最後の1日は、翌日もう新しい職場に行くので、
朝がいつもよりずっと早く、
出来れば定時で上がりたい…最悪でも0時に上がれれば…
と思っているので、勇気を奮い起こして社長を説得というか…
反論というか…したいのですが、
何と反論すれば…と悩んでいます。
多分社長は「無責任だ」とか「自分勝手だ」とか言うかと思うんですが
なにしろ今まで幸い、就業先などで自分の上司にあたる人物に
たてつくような状況もなく、いまいちイメージもできません。
どうすれば口を噤ませる事ができるのか、
また、恐怖で押しつぶされそうだけど、
どうしても戦わなければならない場面で
どう考えれば奮い立ち、何を心がけるといいか、
お知恵をお借りしたいです。
自分の恐怖心や立ち向かう勇気の無さが情けないです。
お礼
ご回答と、色々な情報の添付もありがとうございます。 なかなかそこまできっぱり言えずにきたから 今の状況になったんだろうなと反省する気持ちです。 けれどこうして正当なことだと仰って頂けると 心強く感じます。
補足
補足の欄になってしまいますが、お礼とご報告です。 ご回答くださった皆様ありがとうございました。 アドバイスを頂き、勇気を振り絞って残業を断ったのですが 結局帰り際にちょっとずつあれこれ頼まれて 結局オーバーワークしてきました。 それでも酷い残業ではなかったことと、 ちゃんと言えたことは自分にとって大きい一歩になったと思います。 これも皆様のアドバイスのお陰です。 ありがとうございました!