- 締切済み
単振動
(問)振幅が1cmで周期が0.5sの単振動の速さと加速度の最大値はいくらか。 高校時代 生物選択だった私にはマジできついです。誰か教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
>投稿した内容以外はないですね ほとんどの場合振幅は 0-p なので A = 1 cm です。 ただ、たまーに p-p だったりします。 その場合は A = 0.5 cm #実効値(RMS)や平均値もありえますが、だったら明記されるでしょう。
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
>振幅:A=1cm/2=0.5cm 業界により流儀があるかも知れませんが 振幅:0-p(振動の中心から最大値まで) 波高:p-p(振動の端からもう片方の端まで) ではありませんか? #問題には明記していないのかな?
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
次のサイト等で単振動についての解説等を参照し理解を深めて下さい。 Wikipedia:単振動==>自由振動 http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/index.html わかりやすい高校物理の部屋 http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/b2/53/5332banehuriko.html 5.3.3.2 ばね振り子 バネ、或いは振り子の振動で振幅が比較的に小さい範囲が単振動運動の代表例です。 バランス位置からの変位(バネでは距離:x、振り子では鉛直位置からの角度:θ)と復元力:F、速度:v、加速度:a、質量:m 等の関係は次のようになります。 A. F = -kx; Wikipedia:フックの法則、k=バネ定数 B. v = dx/dt; 速度 C. a = d^2x/dt^2; 加速度 加えられた力と加速度との関係には次の式が成立します。 D. F = ma = md^2x/dt^2 = -kx; この形の運動方程式は単振動:sin/cos関数として解ける事が知られています。 E. d^2x/dt^2 = -(k/m)x; F. x = A*sin(ωt); G. dx/dt = ω*A*cos(wt); H. d^2x/dt^2 = d(dx/dt)/dt = -ω^2*A*sin(ωt); I. ω = 2π/T; T=周期 (単位:秒) 以上から 速度:G. 加速度:H は求められ、 その最大値は其々cos(ωt), sin(ωt)=1の場合です。 質問から 振幅:A=1cm/2=0.5cm, 周期:T=0.5S です。 後は単純な計算だけですので求めてみて下さい。 補足で示されたら確認しますので頑張って下さい。 なお速度や加速度を表す場合には単位も明示する必要があるので注意して下さい。 50km/hr, 10m/sec 等 この問題では cm/sec, cm/sec^2 (又はm/sec, m/sec^2) その他、次等も参考になるかと思われます。 高校各教科: http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/study.html 高専における学習参考情報 数学: http://okwave.jp/qa/q8043298.html 大学の微積分の参考書について (中学、高校、大学関係 数学) 物理: http://okwave.jp/qa/q6829640.html 物理を勉強したいのですが・・・ 英語: http://english.chakin.com/ 英語のゆずりん ~ Useful Links for Learning English ~ その他: http://okwave.jp/qa/q7480834.html 海外情勢などに強くなるには
お礼
ありがとうございます! 頑張って解いてみます。
お礼
投稿した内容以外はないですね…なんとかやってみます(≧▽≦)/