- ベストアンサー
単振動の運動、、
y軸上を運動する物体の位置y(cm)と時間t(s)との関係がy=2sin50πtと与えられる時、つぎの問に答えよ 振幅と振動数を求めよ→2cm 25Hz 振動の速さの最大値を求めよ→3,14m/s これ答え出てるんですが答えの理由までわかる方いますか?いたら教えてください 微分とか積分で解いてやるのはやってないんですがそれ以外に何かないですか?→が答えなんですが理由まで分かる方いますか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>微分とか積分で解いてやるのはやってないんですがそれ以外に何かないですか 次のように考えることができます。 円盤(ディスク)が回転しているところを思い浮かべて下さい。周上に白いマークをつけた円盤が水平面上で回転していて、目を円盤の高さに持ってきて、このマークを目で追っかけているとします。円盤の半径が2cm、回転速度を25回/秒とすると、マークの運動は >y軸上を運動する物体の位置y(cm)と時間t(s)との関係がy=2sin50πt とまさに同じです。回転運動の速度vは半径(r)×角速度(ω)です。 この場合、r=2cm ,ω=50πです。 従って v=rω=2×50π(cm/sec)=100π(cm/sec)=314(cm/sec)=3.14(m/sec) です。
その他の回答 (2)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
丸投げなので削除になるおそれがありますが・・・ 振幅は sin50πtの係数になりますから2になります。振動数はtの係数50πを一周を表わす2πで割りますから25. 速度はyを1回微分するので100πsin50πt となりますからその最大値は100π→約314 となります。
- riddle09
- ベストアンサー率32% (105/320)
この振動は、tとyの正弦波振動です。 yの最大値は2、最小値は-2であり、最大振幅は4(cm)です。 従って振幅はその半分の2cmです。 この振動の1サイクルは2πですから、t=1秒後までに 50π×1÷2π=25 だから25回振動する=25Hz 時刻tにおける振動の早さvは、yをtで微分して v=y´=100πcos50πt ここで -1≦cos50πt≦1 ですので ∴-100π≦v≦100π 従って |v|≦100π≒314cm/s=3.14m/s 振動の速さは、微分しないと無理なのでは?