• ベストアンサー

高校物理の単振動について

高校物理の単振動について 解き方(解き方の課程)をおしえてください。 1 単振子(A)、ばね振子(B)の周期は  1~3の場合、もとの何倍になるか 1.糸の長さを3倍にする 2.おもりの質量を4倍にする 3.重力加速度の大きさが0.7倍の天体にもっていく 2 振幅20mmで単振動する0.10kgの物体がある。   この物体がうける力の最大値は3.2x10^(-2)である  速さの最大値Vを求めよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 運動方程式(ma= F)で、質量が 2倍、力は一定とすると、 a= F/mが a '= F/(2m)= a/2 となるので加速度は半分になるといえます。 1の周期の問題も同じように考えます。 それには、まず単振子の周期、ばね振子の周期をきちんと書き出しましょう。 「出てこない変数」は、そもそもその値(周期)には関係ないもので影響はないということです。 2は ・この物体がうける力が最大となるのは、単振動のどの位置にあるときですか? ・この力の大きさから、係数がわかります。 ・最後は力学的エネルギー保存則で、速さの最大値を求めます。 教科書をじっくり見ていればわかるはずですよ。^^

jcrjg297
質問者

お礼

ありがとうございます! 考え方がわかりました。