• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解雇について。)

突然の解雇について

このQ&Aのポイント
  • 解雇について質問。突然の解雇に遭いましたが、入社1週間で仕事ができるものか悩んでいます。
  • 退職者の引継ぎ期間中に毎日大量の業務を吐き出させられ、身体的・精神的に辛い思いをしました。
  • キャリアカウンセラーや営業事務の助言も受けてきましたが、結果的には退職者と私の口頭ではなくメモによる解雇を受けました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

ミスマッチだけでは訳が分かりませんが、要は仕事がこなせないという意味なんでしょうね。 説明だけでははっきりしないので推測でしかありませんが、引き継ぎ相手にメモで書いた内容がまずかったように思います。 ただ、それは単なるきっかけだろうと思います。 あなたの経歴等不明ですが、経理の実務経験があるのでしょうか? 会社の経理事務はちょっと引き継げばできるという事はなく、実務経験が数年以上は必要です。(補助的実務ではなく、自身で何でもやるような経験) 引き継ぎにしても1ヶ月ではかなり厳しい上に、その人がやめるに当たって新規採用するぐらいですから、かなりせっぱ詰まった状況であろうと思います。 (普通、経理は会社の根幹であり、経営に関する重要情報を知る事から労働組合へも入れないぐらいの職種です。そこを新人に任せようとする事自体、会社にかなり問題があります) という事で、吐き出すようでなければ間に合わないでしょうし、それを消化しきれないのでは業務に支障をきたすでしょう。 努力した程度では追い付くはずも無いので、雇用した事自体が最初からミスマッチだったのだろうと思います。 はっきり言えば社長に問題があるのですが、面接時にあなたが能力を過大評価させすぎた部分もあると思います。 頑張りますはいいですが、と言って、頑張れば何でもできるという事はなく、出来る事、不可能な事の線引きがあいまいすぎたという事です。まあ、仕方ない。 14日以内の解雇については予告不要です。 さっさとあきらめて次を探した方がいいです。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 気持ちはわからないでもないけど、そんな会社に執着してもいずれ辞めることになると思います。解雇予告手当をもらって次の就職先を見つける方が時間の有効活用になります。  そもそも、辞めた人間が無償でサポートしてくれると思いますか?自分なら一切しませんね。どの程度の規模の会社か知らないけど、退職する人間の後任を1週間で解雇なんてまともじゃないです。交通事故だと思ってあきらめた方が良いです。仮に解雇を取り消されたとしても将来はないですよ。

hiro3310H
質問者

お礼

私も、早いか遅いかいずれ辞めることになっていたと思います。 気持ちを切り替えて、さっさと次を探します。

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ まず、解雇については、解雇予告が、必要です。 次のリンクを参照ください。 http://web.thn.jp/roukann/roukihou0020jou.html http://www5.ocn.ne.jp/~srnaka/roukihoukaisetsu-taishoku.html >1週間で仕事ができるものですか? これ、一週間で、解雇ということですか?? 常識かにして、無理です、個人的には、一ヶ月が、妥当かと あきらかに、不当解雇です。 リストラ・解雇相談ホットライン http://www.npoposse.jp/soudan/hotline.html ↑↑ここに、相談してみては?? 【フリーダイヤル】で、0120-987-215(通話無料)です。 又、解雇対応マニュアルもあります。 私も、病気で、警備会社を解雇されました。 その時は、解雇予告の30日を主張し、やめました。 どっちにしろ、病気で、働けない状態だったので。 だまって、解雇されるのは、ダメです。 とりあえず、ホットラインを使い相談、戦いましょう。 (せめて、一か月分の給与は請求しましょう。) 頑張って、くださいね。 ちなみに、検索エンジンで、『解雇 相談』で、検索すると いろいろと、出てきます。 専門の弁護士も、いるようです。 ただ、費用が、問題ですが。 http://minatokokusai.jp/practices/labor/?gclid=CJe3pfTE8rcCFQFipQodfngAZQ 以上

hiro3310H
質問者

お礼

労働局には相談しました。助言をしてもらったら「一切、話し合う場を持つことはない。」と言われました。斡旋を考えています。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

一番肝心な解雇理由が分かりません。

hiro3310H
質問者

お礼

すみません。頭が混乱しています。

hiro3310H
質問者

補足

解雇理由は、ミスマッチと言われました。

関連するQ&A