• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽に詳しい方、助けてください!!)

ピアノ楽譜をクラリネットで吹くための転調方法

このQ&Aのポイント
  • 音楽に詳しい方、助けてください!ピアノの楽譜をクラリネットで吹くために転調方法を教えてください。
  • ピアノの楽譜はC管であるため、クラリネットで吹くためには音を下げる必要があります。しかし、楽譜には♯が4つついています。一音下げるとどうなるのか教えてください。
  • 急ぎでコンクールに向けて準備をしているため、先生に聞く時間がありません。SEKAINOOWARI様の「RPG」という曲を吹きたいのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.3

こんにちは #1の助言で機械的移調に必要な情報は十分だと思うけど、もう少し理解を深めるために(^^) >転調なんですが >ピアノの楽譜をクラリネットで吹けるように転調しようと思ってます。 >ピアノはC管なので、クラで吹くときは音を下げるのは知っています。  質問者さんがしようとしているのは転調ではなくて「移調」です(^^;  普通は、ピアノは実音楽器(in C)であることは広く知られているけれど、ピアノは管楽器ではないのでC管とはいいません(^^;  一方、クラリネットはいろんな調の楽器があるのでAs管、Es管、D管、C管、B管、A管、F管などの指定をして明確にした方がいいです。 >ピアノはC管なので、クラで吹くときは音を下げるのは知っています。 >で、音を下げようと思うのですが >もともとのピアノの楽譜に♯が4つついています。 >一音下げてクラで吹けるようにしたとき >もともとついていた♯4つはどうしたらいいのでしょうか? てクラで吹けるようにするときは一音下げないで一音上げます(長2度上げる)。 質問者さんの楽器がB管(♭2つの変ロ長調)であれば#1の助言の通り、(ピアノ譜の音符を半音2つ分の長2度上げて)#6つの嬰ヘ長調か♭6つの変ト長調になります。 もしかしてA管(#3つのイ長調)を持っているなら(ピアノ譜の音符を半音3つ分の短3度上げて)#1つのト長調になります。 >何個残るとか、あるいは♭に変わるとか・・・・ >教えていただけないでしょうか? 以上は、12平均律の「調の五度圏」の図を見ながら考えた方が判りやすいと思います。Wikiペディアの図を見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BA%A6%E5%9C%8F 上記の図の五度圏は、完全五度の音程でに変わる調を右回りに#、左回りに♭をまとめた図です。 (1)長調の主音(青文字)をみます。ピアノは「ハ=C=ド」です。このときB管クラは「変ロ=B=ド」ですね。 (2)基礎として最初にピアノ譜が「ハ」なら♭2つのB管用の楽譜はフラットを打ち消すために(五度を2回右回りにするため)#2のニ長調になります。 (3)ピアノ譜が「ホ」なら♭2つのB管用の楽譜はフラットを打ち消し#4つを加えるために(五度を6回右回りにするため)#6つの嬰ヘ長調になります。 (4)応用編としてピアノ譜が「変ホ」なら♭2つのB管用の楽譜は元々の♭2つに♭を1つ加えればよいのでに(五度を1回左回りにするため)♭1つのヘ長調になります。 いずれもピアノに対してB管クラは半音2つ分の長2度低い楽器ですから長2度上げて音符を並べます。 ※ピアノ譜の変ロ長調の調号位置に掛かる「ナチュラル・シ」音(B管のド#)と「ナチュラル・ミ」音(B管のファ#)に対する臨時記号には気をつけてくださいね(^^)v

その他の回答 (4)

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.5

#4です。 なんか、ちゃんと問を読んでいませんでした。すいません。 早速の訂正です。 #4つは、ファ、ド、ソ、レ の所に付いています。 1音下げるには、ソとレの#を外して、音符を1つずつ下げればいいのですが。 ピアノはC調ですが、クラで吹くときは1音下げるとはどういうことなんでしょう?。 他の方が仰るように、ピアノとクラとで、同じ音を出すのなら、クラの楽譜は、1音上げないとピアノと同じにはなりません。 ですから、#は2つ増えて6個です。 付く場所は、  ファ、ド、ソ、レ、ラ、ミ で、嬰ヘ長調(F# Dur)です。   そして、これも他の方がお答え頂いていますが、#が6個なら、12-6で、♭6個の変ト長調(G♭ Dur)と同じになります。

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.4

ベー管(B♭)は、全音1つだけ上げればよいです。 それは、ハ長調(C Dur)の音譜を、全音1つ上の、ニ長調(D Dur)にすれば、ピアノのハ長と同じ音になる、ということです。 #は、ファ、と、ドの位置で、開始音は、レ です。 以上で回答なんですが~。 急いでいるところ、しつこくてすみませんね、最後まで解説させてください。 覚えると、ゼッタイに便利ですよ。 ==《以下、余談》============================ ハ長調は、ドから始まって、1つずつ音階を、「全全半全全全半」、と登っています。 これを守れば、どの音から始まっても、「ドレミファソラシド」に聞こえるのはご存じですよね。 (但し、絶対音感の人は除く。)   ド→全→レ→全→ミ→半→ファ→全→ソ→全→ラ→全→シ→半→ド 【#のつく音階】 つまり、ニ長調は、   レ→全→ミ→全→ファ#→半→ソ→全→ラ→全→シ→全→ド#→半→レ とすれば、全1音上に移調したことになります。 #は、ファ、と、ド に付いていることに注目してください。 別な言い方をすれば、音階のうち、全・全・半・・・・・の、半音上がる位置をずらすことで、移調は行える、ということです。 (以下は調子の表示は割愛します。良く考えれば、#がいくつのとき、何長調か判るはずです。)、 #が3つ以上のときは(カッコ内の数字は、#の総数です)、  最初のファのひとつ上のソに#が付き(3)、  シのひとつ上のドに#が付き(4)、       ソのひとつ上のラに#が付き(5)、  ドの一つ上のレに#が付き(6)、       ラのひとつ上のシに#が付き(7)、   ・・・・・・・・・  となります。  (解りますかね。 説明がヘタクソで済みません。) 【♭のつく音階】 では、♭を用いる移調はどうするかというと。 1全音下げるときは、♭2つになります。 ♭は、まず最初にシに付き(B♭)ヘ長調(F Dur)となり、次はミに付き(E♭)変ロ長調(B♭ Dur)になります。 (#と同様ですが、♭は、だんだん下の音へ付いていく点が違います。)、 ♭3つ以上のときは(カッコ内の数字は、♭の総数です)、  最初のファのひとつ下のミに♭が付き(3)、  シのひとつ下のラに♭が付き(4)、       ミのひとつ下のレに♭が付き(5)、  ラのの一つ下のソに♭が付き(6)、       レのひとつ下のドに♭が付き(7)、   ・・・・・・・・・  となります。 で、理屈から言えば、  #を付けて作れる全ての長調が12種類と、  ♭を付けて作れる全ての長調が12種類、 があるのですが、実際には、#の数と、♭の数を足して、計12になる音階同士は、ピアノの上で弾くと、全く同じ音階になっていることを是非、試して確認してみてください。 つまり、  #が7つ付く嬰ハ長調(C# Dur)と、♭が5つ付く変ロ長調(D♭ Dur)は、7+5=12で、同じ音階になるのです。  (嬰ハ(C#)と、変ロ(D♭)は、同じ音ですね。) この12という数字は、1オクターヴ内にある全ての半音の数、12と同じなのです。 長調が理解できれば、あとは短調に応用するのは、訳のないことです。 これらの、音階の関係性のことを、「五度圏」といいます。 (ドとソ、ソとレ、レとラ・・・・は、5度離れた音であり、綺麗な和音を奏でる。それを順に追うと、12回で1順する。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BA%A6%E5%9C%8F 音階や音程、そして和音が美しい音の組合せには、他にも、数字や分数と密接な関係がある、特別なルールが存在するのです。 それを探求してみるのも、面白いですよ。 【音楽と数字の関係】 http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfaby300/math/music.html

回答No.2

私は、趣味の範囲でギターとかをやっている者です。吹奏楽は良く分かりません。 シャープが四つということは、ホ長調か嬰ハ短調ということになると思います。 一音下げるとは半音一つ下げるということでしょうか? もし、そうであれば変ホ長調かハ短調に移調ということになり、 それならば、フラット三つということになると思います。 そして、転調ではなくて移調だと思います。 「移調」とか「五度圏」で検索すると画像や解説が出てくると思います。

回答No.1

#6個になりますね。♭に書き直しても6個です。 一人で吹くなら♭を1個つけ、1音(正確には2度と言います。)上げて吹くか、他の楽器と合わせるならば、全体を他の調に移した方が吹きやすくなります。 難しい調です。がんばってください!

noname#232404
質問者

お礼

みなさま、ありがとうございました(´∀`)! 一番詳しく回答していただいた方を ベストアンサーにさせていただきました。 ほかの4名の方々も ほんとうにありがとうございました!!! とても勉強になり助かりました(^_^;)!! 5名様本当にありがとうございました

noname#232404
質問者

補足

みな様申し訳ありません、間違えていました! そうですよね、クラで吹くときは一音上げるんですよね・・・! 恥ずかしい/// 完全な勘違いでした。

関連するQ&A