- ベストアンサー
消費税
会社での見積もりでをしていていつも疑問におもいます。 私はブローカーとします。100円で商品を仕入れた場合、仕入れ業者には105円を払います。 もし105円で売れば儲けは0円と考えれば間違いなの でしょうか。 こないだの話ですが10万円の商品(仕入れ業者に消費税こみで10万5千円)を大得意先に訳ありで10万5千円で販売し儲けは0円と思っててベテラン経理の年配女性に 話したところ税務署には単純にそういう方法で5千円を納めることではないので少しは儲かっているよと言う話をしてもらいました。そのとき説明してもらったのですが、はっきり思い出せなくて困っております。どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>5千円を納めることではないので少しは儲かっているよと… 免税事業者でしょうか。 課税事業者でしたら、逆に損をしていると思います。 消費税法で言う「課税仕入」とは、仕入業者に支払った税込み10万5千円だけではありません。その取引のために要した文書費や交通費、電話代、事務所の光熱費その他諸々の経費も課税仕入れに含まれます。 つまり、「課税売上」10万5千円に対し、「課税仕入れ」は10万5千円+αであり、+α分の5%が転嫁されていません。 課税事業者でしたら、+α分の5%を損しているように思います。
その他の回答 (1)
- jenna
- ベストアンサー率13% (46/340)
>私はブローカーとします。100円で商品を仕入れた場合、仕入れ >業者には>105円を払います。 >もし105円で売れば儲けは0円と考えれば間違いなのでしょうか。 販売価格105円が消費税込みで売っているなら儲けはゼロでしょうし,消費税別なら105円の5%の5.025円の消費税を預かるわけですから最終的には預かった消費税と支払った消費税の差額 5.025-5=0.025円の消費税を納めることになるので差引4.975円儲けになります.
お礼
そうですありがとうございます。jennaさんの言われてるようなことをいってたような感じでした。弊社の経理は。