- ベストアンサー
英文法教えてください!
こんにちは。 Put the book back where it was. この英文のwhere it wasの部分は、putとどのような繋がりなのでしょうか? 「put+O+場所」で「Oを場所に置く」という使い方があるのですか?文法書で調べても該当する箇所がわかりませんでした。よろしくお願いします><
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
put に対して副詞がかかる。 it was についても副詞がかかる。 だから、この where は1つで2つの副詞の役割を果たすことにはなります。 ただ、本来、「関係副詞」という副詞の意味は 関係節内で副詞の意味を果たす、すなわち、it was に対する副詞です。 そして、本来、関係副詞というのは先行詞である名詞を修飾するためにあります。、 そういう先行詞を含めることが where はでき、 さらに where 自体が副詞であるため、 先行詞が含んだ上に、「に・へ」の意味までこめられます。 そういう複合的な役割をこの where は果たすことになります。 wherever のように -ever がないと複合関係詞とは言いませんが、 実質、この where も「どこでも」的な意味にならないだけで、 複合的です。 だから、副詞節を導く接続詞、というのが一番簡潔です。 Whoever says so, you mustn't believe it. こういう whoever は副詞節ですが、 じゃあ、これを関係副詞というのですか? ってことになるわけです。 「関係副詞」で副詞というのは節として「副詞節」というのとは本来別。 ま、こんなことやっぱり言葉遊びでしかないのですが、 関係代名詞だって、関係副詞だって、同じように先行詞があって、 それは名詞。 この関係副詞の謎について本当にわかっている人は少ないです。
その他の回答 (5)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
put the book の後に on the desk, in the shelf とか場所を表す言葉が続きます。 これを副詞句といいます。動詞を修飾するのが副詞です。 where は関係副詞という、副詞の働きをする語です。 where it was で「それがあった所に」となります。 put という動詞の後には、何を置くのかという目的語(名詞)と、どこに置くのかという副詞句が不可欠です。 辞書の第一番目の項目に出ているはずですので、確認してください。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
関係副詞の「副詞」というのは、 where it was という節において、 it was at the place の at the place の意味を where という副詞でまかなう、ということです。 普通には先行詞 the place などがあって、 関係副詞節という言い方は本来、関係代名詞節が形容詞節になる理屈からいくと、 あくまでも先行詞を修飾する形容詞節。 そして、先行詞を含めば名詞節。 そして、今回はその「ところ」を「ところに」という副詞的に使うので、 結局副詞節となって、where ~でそういう副詞節を導く接続詞のような役割を果たします。 こういう意味での副詞節と、 「関係副詞節」というのは厳密には違います。 だって、「関係代名詞節」というのは決して節自体、 代名詞とか名詞などでなく、先行詞を修飾する形容詞節。 もちろん、これも what のように先行詞を含めば名詞節です。 まあ、こんなのは単なる言葉遊びですが、 「関係副詞」というのはあくまでも先行詞を修飾するもの。
- shimaenaga
- ベストアンサー率36% (90/245)
文法的には、where it was は「関係副詞節」といいいます。要するに put を修飾します。「どこに put するか」という「どこに」の部分にあたります。この場合は「元あった場所に」ということになります。 普通の副詞句に変えると Put the book on the talbel. のような文章になります。つまり on the table が where it was と役割的にイコール、ということになります。 where という関係副詞は、what などの関係代名詞と違って、前置詞まで含んでいるのでわかりにくかったのではないですか?この文は、おっしゃる通り put O 場所 でOを場所に置く、という意味です。put の普通の使い方です。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
文法的に説明すると, 関係副詞 where に先行詞 the place を含め, さらにこの the place に前置詞 to/in を含めて, Put the book back to the place where it was. の意味を表すことができます。 すなわち, 元あった「ところに」 実は接続詞 when ~「~する時に」というのも関係副詞 when を同じように, the time という先行詞を含め,さらにこの time を副詞的に at the time (when ~) と用いたものが接続詞として発達したものです。 だから,where も接続詞として「~するところに」として載っている辞書も多いと思います。 まあ,あえて接続詞として考えなくても = to/at the place where と置き換えてもかまいません。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
Put it here.「ここへ置きなさい」<動詞+目的語+副詞(句/節) と同じ構造です。here 「ここへ」という単一の副詞の代わりに、 where it was それ(=その本)があった所へ」という副詞節が置いてあるだけです。 「それがあった所へその本を返しなさい」