- 締切済み
高校数学です
xに関する方程式|1-|x-1||=cが4つの解をもつための実数cの範囲を求めよ 過去問なんですがわからなくて困ってます 計算過程も含めてお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
絶対値の特性を理解しないで、単細胞な思考をすると #2や#3の回答のようになる。 |1-|x-1||=c より 先ずc>0 ‥‥(1) 1-|x-1|=±c だから |x-1|=1±c。そこで、y=|x-1| と y=1±c (x軸に平行な直線) との交点を考える事になる。 y=1±cだから cとyの対応は 1対2. 同様にして y=|x-1| より yとxの対応は 1対2. よって、4つの解を持つという事は、cの値が2つあると良い。 これは、y=|x-1| と y=1±c の交点の数が2個であれば良い事を意味している。 グラフから 1±c>0だが (1)より 0<c<1.
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
グラフを描いて解けば簡単です。 先ず |1-|x-1||=c は |(|x-1|)-1|=c と同じです、 2つのグラフ y=|(|x-1|)-1| ...(A) と y=c ...(B) の交点数が解の個数です。 (A)のグラフは 添付図のようになります。黒実線が(A)のグラフ、赤実線が(B)のグラフです。 従って(B)のX軸に平行な直線のグラフが(A)のグラフと4つの交点を持つようにy切片cを定めれば良いから添付図の黒線のより 0<c<1 と求まります。 解答には(A),(B)のグラフ以外は書く必要がないと思います。 [補足](A)のグラフの描く過程(描き方) 添付図のように 青点線が y=x-1 のグラフです。y<0の部分をx軸対称にy>0の側に折り返してやります。できた青実線のグラフが y=|x-1| です。このV字型折線グラフをY軸した方向に1平行移動したV字型水色実線グラフが y=(|x-1|)-1 のグラフです。このグラフのy<0(X軸下方)の部分をX軸対象にy>0側に折り返して出来る黒実線のW字型 のグラフが y=|(|x-1|)-1| で(A)のグラフとなります。 この(A)のグラフが赤実線のX軸に平行な直線y=c(y切片c)と4箇所で交わるようなy切片cの範囲が求める cの範囲で図からすぐもとまりますね。
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>xに関する方程式|1-|x-1||=cが4つの解をもつための実数cの範囲を求めよ y=|1-|x-1||とy=cのグラフの交点が4個になるときの cの範囲を求めればいいです。 (1)1-|x-1|≧0のとき、y=1-|x-1| x-1≧0のとき、x≧1で、このとき、1-(x-1)≧0だから、x≦2 共通範囲1≦x≦2のとき、y=1-(x-1)より、y=-x+2 x-1<0のとき、x<1で、このとき、1+(x-1)≧0だから、x≧0 共通範囲0≦x<1のとき、y=1+(x-1)より、y=x (2)1-|x-1|<0のとき、y=-1+|x-1| x-1≧0のとき、x≧1で、このとき、1-(x-1)<0だから、x>2 共通範囲2<xのとき、y=-1+(x-1)より、y=x-2 x-1<0のとき、x<1で、このとき、1+(x-1)<0だから、x<0 共通範囲x<0のとき、y=-1-(x-1)より、y=-x まとめると、 x<0のとき、y=-x 0≦x<1のとき、y=x 1≦x≦2のとき、y=-x+2 2<xのとき、y=x-2 のグラフを描けば、y=|1-|x-1||のグラフになります。 y=cとの交点の個数は、 c<0のとき、0個 c=1のとき、2個 0<c<1のとき、4個 c=1のとき、3個 1<cのとき、2個 よって、4個の解をもつcの範囲は、0<c<1 グラフを描くとすぐに分かります。確認してみて下さい。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
えっと、少なくともどこまで分かるか書いてください。 全部書けば、かなりの分量になるし そもそもここは、理解を助ける所で、問題の答えを導き出すところでは ないとおもう。 #つまりは、丸投げはダメよ ってこと。 絶対値が二つ掛かる、珍しいような形だね。 よく整理をしてみる。そういうコマメな作業が一番大事。 |1-|x-1||-c=0 (1) (1)が題の式だね。 絶対値の性質を考えてみよう。 ちょっと分かりやすく書き直すよ。 (1)の変形 |1-{|x-1|}|-c=0 (2) #まぁなんてことはない、かっこを1つ追加しただけ。 で、もう1つ、{ }の中を1つの記号と思ってしまう。 |1-A|-c=0 (3) #これも面倒な作業ではないね。 #|x-1|=A とおいただけ。 後は何も考える必要はないと思うのだけれど? 1-A≧0 ならば そのまま 絶対値をはずして、Aとcの範囲は求まる。 #か、どうかが問題だけどね。解なしの可能性は残るから注意ね。 1-A<0 ならば -(1-A)-c=0 として、 やはり同様に。 後は、Aの部分での場合わけだ。 そんなにきつくないはずよ。 冷静に、一歩ずつ。 いっぺんに解こうとか、きれいにやろうとか思うことなく、 泥臭くてもいいから、解答にたどり着いて、そこからもっときれいにできないか? 順番間違えると、失敗するよ。 がんばれ。(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)