利他って何ですか?
1. もしおそらくあやまって母性本能と呼ばれる場合の《本能》による場合でなければ 他者の利益になるような自己の行為というのは 敢えて言えば広く自己を活かす意味における利己にもとづく共生としての行為のほかには ないのではないか?
2. つまり 利他行為は ない。ただの幻想である。のではないか?
3. 自己を活かし他人をも活かそうとする共生としての自己表現であり そういう意志行為である。と見ることになるのではないか?
4. 自己表現としての意志行為は 相手に援助をする場合 相手の意志行為における合意にもとづく。つまり それぞれの自己表現から成る共生行為である。(広い意味での《利己》に共生行為までもが含まれる)。
5. 母性本能も 共生としての自己表現としての意志行為であるのではないか?
6. 寄付行為は 自己もしくは相手あるいは両者のつながりが直接には定かでない場合は けっきょく同じく自己表現としての社会的な意志行為でしかない。のではないか? (社会行為は 一般に共生としての行為である)。
7. 広く助け合いとしての互恵行為があるではないか?
慈悲――特には無縁慈悲――なる行為は どう捉えるべきか?
8. となりびとに成ることが 自己が活きほかのびとも活きる共生行為である。
この命題と 前項の助け合いや無縁慈悲は どう同じでどう違うか?
広く自由なご見解をお寄せください。