• ベストアンサー

ある英文に疑問があったので質問です

I still do not know how to answer these questions to the complete satisfaction of curious readers and eager young writers. という文があったのですが、(to the complete)の前置詞句がanswerを修飾していると書いてありました。 なぜ、these questionsを修飾しないのでしょうか? 前置詞句が形容詞句であるか、副詞句であるかは文脈的にふさわしい方を選択するとしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.4

1)よく出てくる形なので、まぎれはありません。  to + one's + 感情名詞 というフォーミュラです。受験等では、文頭に置かれる形がもっぱら紹介されます。  To my great disappointment Nadeshiko Japan was beaten by the U.S.  これは、「私が非常に失望したことには、なでしこジャパンはアメリカに負けた」と訳されますが、実は文頭の to は結果で、「なでしこジャパンはアメリカに負けた」→「その結果、私は非常に失望した」という論理関係になっています。  したがって、Nadeshiko Japan was beaten by the U.S. to my great disappointment. と書いてもいいのです。 2)また to + one's + 感情名詞 というところを、to + the + 感情名詞 + of + 人というバリエーションもよく出て来ます。  Nadesiko Japan was beaten by the U.S. to the great disappointment of the whole nation. などと言えるでしょう。 3)こういうものに慣れますと  I still do not know how to answer these questions to the complete satisfaction of curious readers. も同じ穴のムジナに見えてきます。  質問に答えて、その結果、好奇心旺盛な読者を完全に満足させる、ということです。  これは文頭に置くことはできませんね。少し珍しいタイプのように思われました。  I still don't know how to answer these questions in such a way as to satisfy curious readers completely.  のような意味になっています。in such a way as to satisfy curious readers completely が副詞句というのはお分かりだと思います。to the complete satisfaction of curious readers も副詞です。  to + one's + 感情名詞 自体、つねに副詞として使われます。 4)慣れです。  

その他の回答 (3)

回答No.3

to the complete satisfaction で「完全に満足するまで答える」とか「完璧なまでに腑に落ちるまで答える」という意味になります。前置詞句ではなく、副詞句です。questions にかかるなら「とことんまで問い詰めるような質問に対して答える」となりますが、これは解釈が違うようです。 私にはこのような疑問に対して、どうすれば好奇心旺盛な読者や、熱心な若い作家を完全に納得させるまでに答えることが未だ分からない。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

to the complete satisfaction (副詞句) は these questions (名詞) ではなく answer (動詞) にかかります。「前置詞+抽象名詞」という副詞句の例です。 「前置詞+抽象名詞」という形の形容詞句もあります。でも今の場合、意味を考えたときに to the complete satisfaction が these questions を形容するとはとても思えないでしょう? to my surprise とか to my satisfaction は定型句で副詞句ですから(文脈とか難しく考えるよりも)パタンとして覚えてしまいましょう。

回答No.1

V(動詞)O(名詞)とあって前置詞句 英語としてはとにかく前から後ろに流れる。 日本語的には動詞にかかれば「副詞句」,名詞にかかれば「形容詞句」 と区別することになりますが,英語としては同じです。 とにかく,前から流れ,どうかかるかは内容とか,語の組み合わせによります。 名詞 answer to ~とあれば,日本語では「~の答え」ですが, 英語的には「~に対する答え」です。 question だと,about ~「~についての質問」とか,of ~なら普通ですが, question to ~とはなりません。 to (the) satisfaction (of ~) で「~が満足するように,満足するまで」 前置詞の to といっても,satisfaction が動詞からきた名詞ということもあり, 不定詞の to と同じような意味合いが生じ,「目的・結果」を表します。 こういう意味的な判断で,動詞 answer にかかるのです。 まあ,英語が前から流れる。 日本語で考えるから後ろからどちらにかかるのか, となるので,英語のまま前から読んで自然に意味を感じ取ることです。 場合によってはどちらかあいまいなこともあります。

関連するQ&A