• ベストアンサー

関係代名詞 what の訳し方を教えて下さい

参考書によると、what he is は、「現在の彼」と訳す、とあるのですが、なぜ、what he is が 「現在の彼」になるのですか? もうひとつ、what they should be は、「彼らのあるべき姿」であると参考書に書いてありますが、 なぜ、そう訳せるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

は先行詞を含む関係代名詞だと考えられています。what = the thing which と置き換えて what he is = the thing that he is 「彼がなっているもの」→「現在の彼」「本来の彼」と意味が変化したものだと考えてください。is を「…である」よりも、「…になる」という意味合いで考えると、その意味につながりやすいと思います。 should be は、「…になるべき」の意味ですので、後は上の説明に従って解釈すればいいです。

doraemoncat
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

大事なことに気がつきましたね。 単語や構文の直訳ではなく、英語を英語として読むための一歩を踏み出して良かったと思います。 be動詞・・・現在、過去、未来の存在をあらわすことがある。ハムレットの"To be,or not to be"(生きるべきか、死ぬべきか)は典型例。「未来に存在している」→「生きている状態を目指す」→「生きるべき」という意味。 is・・・be 動詞、現在形・・故に「現在の」という訳がつくことがある。 should・・・助動詞shallの過去形・・・mustに近い意味。「~でなければならない」→「あるべき」。仮定法過去形。

doraemoncat
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。英文解釈に役立ちました。

関連するQ&A