• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次の文章の訳し方がわからなくて困っています。)

地球の環境汚染についての話

このQ&Aのポイント
  • And so We could go on, adding more examples, until in despair we might feel like giving up the struggle to control and keep within limits these harmful human activities.
  • We must re-read before we can be sure about the quality of new books.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

(1) And so we could go on, adding more examples, until in despair we might feel like giving up the struggle to control and keep within limits these harmful human activities. 1)until の訳し方ですが、「~するまで」と後ろから訳す方式が1つ、もう1つは、頭から訳し下る方式です。後者のときの訳は、「そしてとうとう」や「しかし」という訳で大体大丈夫ですが、この場合は、少し調整が要ります。 2)adding more examples は、人間活動が環境汚染を引き起こす例を(この議論において)さらに縷々挙げてく、の意です。 3)feel like ~ing:~したくなる 4)to control and keep within limits these harmful human activities  control も keep も these harmful human activities を目的語にしています。keep のほうは倒置になっていて、keep these harmful human activities within limits のことです。 5)以上の構造を踏まえて、訳は——  このような事例はいくらでも挙げ連ねていくことができます。それをすれば最後にはわれわれは絶望してしまい、こうした有害な人間活動を統御したり一定の限度に抑えようとする努力を(とても無理だと)投げ出してしまいたくなるかもしれません。  となります。 (2) We must re-read before we can be sure about the quality of new books.  before も後ろから訳せば「~の前に」ですが、訳し下れば、「そしてようやく」の訳となります。この場合はどちらでも可です。  ア)新刊本の質について確信を持つためには、その前に再読しなければならない。  イ)新刊本は再読してみてはじめてその質について確信が持てるようになる。

kinokoeringi
質問者

お礼

untilやbeforeを前から訳すこともあるのですね ほかの解説も丁寧でとても助かりました 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

(1)であるからわれらは進み続けられるだろう、例を付け加えるならば、我々が絶望の中で、こういった有害な人類の活動を制御し限界内にとどめるための闘争をあきらめようと思うまでは。 *adding more examplesが具体的にどういう意味なのかはこれだけでは不明です。 *後半、until以下は「そんなことはありえないから、いつまでも進み続けるだろう」という一種の反語的表現だと思います。 (2)新しい書物の質について確信を持ちうる前に再読する必要がある。=>読みなおさずして、新しい書物の質について確信することはできない。 *can be sure aboutは必ずしも肯定的評価ではなく、評価一般かもしれません。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A