• ベストアンサー

数学 n進法について

n進法の下記の問題について分からない部分があります。 ・10進法で表された次の数を指定されたとおりに表せ (問1)10.5を2進法で (解答)1010.1(2進法) 整数部分は連除して1010と求めることが出来たのですが、 小数第1位の値は何故1になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.2

小数部に2(2進数の場合)を掛け、その答えの小数部にまた2を掛けるを続け、答えの小数部分が0になったら終了する。 あとは各答えの正数部を順に並べる。 ●例 0.375の場合 0.375×2=0.75↓ 0.75 ×2=1.5↓ 0.5 ×2=1.0終了 答え0.011 つまり0.5の場合 0.5×2=1.0終了 よって0.1となる。

tokuyak58
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 回答有り難うございます。

その他の回答 (1)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

1010.1(2進法)というのは、 1×(2^3)+0×(2^2)+1×(2^1)+0×(2^0)+1×(2^(-1)) という風に、右の桁へ行くほど、2^何とか乗 の「何とか」の部分が1ずつ減っていくわけです。よって、 0.1(2進法) =1×(2^(-1)) =1/2(10進法) です。

tokuyak58
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 回答有り難うございます。

関連するQ&A