• ベストアンサー

整数部分、小数部分

(問題) 1/√2-1の整数部分をa、少数部分をbとするとき a^2+b^2+2bの値を求める。 (答え) 5 下記の通り計算しました。 整数部分から求める。 √2+1/(√2-1)(√2+1)=√2+1 √2=1.4142・・・なので、1.4+1=2.4≒2 整数部分a=2としました。 小数部分はもとの数から整数部分を引くということで b=[1/√2-1]-2としました。 それをa^2+b^2+2bへ代入してみたのですが、答えが5になりません。 整数部分、小数部分という言葉から忘れていたので、途中の計算もこれで合っているかどうかも自信がありません。 本を見ても解らないので、教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.1

小数部分はそれで間違いありません。せっかく計算・有理化したのですから使いましょう。 a+b=√2+1と計算されているのですから、 b=(√2+1)-2=√2-1です。 よってa^2+b^2+2b=a^2+b(b+2) =2^2+(√2-1)(√2-1+2) =2^2+(√2-1)(√2+1) =4+(√2)^2-1^2 =4+2-1=5 で問題ありません。

fukurou-05
質問者

お礼

解説いただき、ありがとうございました。 小数部分は合っていたのですね。 有理化したのを使用したら、すぐ計算できました。

その他の回答 (2)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

No2です。 >“b^2+b”からではなく、“b^2+2b”→b(b+2)でよろしいでしょうか?   はい、その通りです。うっかりミスでした。ごめんなさい。

fukurou-05
質問者

お礼

了解しました☆ 皆様の回答を参考に解き直しても、解答が出せるまで時間がかかることもあるものですから、些細な事でも聞いてしまうのです(私の解き方はどこまで合っているの?と思いながら解いていますので・・・。) 回答の荒探しではないですよ~。お気を悪くなさらないでくださいね。

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

b=・・とするときに、もとの式を√2+1と変形したのだから、これを利用 した方が計算ミスを防げると思います。 bは√2+1の小数部分なので、b=(√2+1)-2=√2-1 とできます。 また、代入するとき、b^2+b をb(b+1)として代入すると非常に楽です。

fukurou-05
質問者

お礼

無事、計算できました。 代入のときの一工夫で計算もさらに簡単に出来るのですね。また、ひとつ勉強になりました。 ※問題はa^2+b^2+2bですから代入するときの形は “b^2+b”からではなく、“b^2+2b”→b(b+2)でよろしいでしょうか? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A