- ベストアンサー
日本語センテンスの意味が分かりません
皆さん、こんにちは。下記のセンテンスの意味を教えてください。 「容積比で、コーンコブの添加量は約50g/ビンが目安」。 「容積比で」の「で」の用法及び「が目安」の用法。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くの日本人は、この文に違和感を感じないと思います。しかし、よく考えると間違った文だと思います。(あなたは日本人じゃない?どこの国の方ですか?) 正しい日本語では「コーンコブの添加量は約50g/ビン」だけで十分です。「容積比で」と「が目安」は不要です。なのでそれが何の為についているのだろうと感じるのは正しいことだと思います。 「が目安」はaboutに相当します。「約」と同じ意味です。しかし「約」がついているので、同じ意味の言葉が重複しています。よって不要です。 また「容積比で」は『「…g/ビン」という形式で表現するよ』という前置きです。しかし「…g/ビン」という表現が「容積比」であることがわからない人に「…g/ビン」という表現を使うことはそもそも理解してもらえない可能性が高いので、これも不要な言葉だと思います。 不要な言葉をつけてしまう日本人は多いと思いますが、それは分かりやすくしようと親切心によるものだと思います。
その他の回答 (2)
- mo6644
- ベストアンサー率56% (68/121)
この日本語の文章は間違っています。 「容積比で」という表現が間違っています。不要です。 なぜなら「g/ビン」は容積比でありません。 もし無理に表現するとすれば「ビン当たり重量で」とでも表現すべきです。あるいは「cc/ビン」に対してなら、適切ではありませんが、容積比が使えるかもしれません。 No1の回答者様の通り、「約」か「目安」はどちらか不要ですね。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
1. 「容積比で」の「で」の用法 : http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A7&dtype=0&dname=0na&stype=1&index=12538000&pagenum=1 の、 4 期限・限度・基準を表す。 という用法に該当すると思います。 「容積という基準を使った比率で」という意味。 2. 「が目安」の用法。 : 「目安」は http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%9B%AE%E5%AE%89&stype=1&dtype=0 の、 1 目当て。目標。おおよその基準。また、おおよその見当。 という用法に該当します。 「約50g/ビン」は「一ビンについて約50g」という意味。 全体では、 「容積という基準を使った比率で、コーンコブの添加量は一ビンについて約50gが、おおよその基準」 という意味になります。