- 締切済み
いつかは死ぬのに生きている理由は何ですか?
私は人間が寿命まで生きようとするのは動物的な本能で死ぬことを恐がるためだと思います。 幸せになるために生きていると考えた場合、人間だけにそのような理由が与えられることは不自然だと思います。 なぜならこのように考えると他の生物が生きている理由が分からなくなってしまいます。 いつかは死ぬのに生きている理由は全ての生物が共通である方が自然であると思います。 幸せになるために生きているなどの理由は全て生まれてから付け加えられた理由だと思います。 まとめると人間が生きる意味は本能で死ぬことを恐がるからという理由だけであり、他の理由は本当の生きる理由ではないと私は思います。 この意見についてみなさんはどう思いますか?
- みんなの回答 (39)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
A4です。 >自分なりに生きる意味について深く考えたくて質問させて頂きました。 答えのないことを深く考えるなら、自分の意見の証明ができないのですから、 ディスカッション(議論)ではなく、ディベート(討論)として対論を深く考えるべきです。 自分の立場を反対から思索することで、真の問題点が浮かび上がります。 >産まれた後に死ぬことも選択できる中で生きることを選ぶ理由はどう考えていますか? 先にナウシカの引用をしましたが、どのように光と闇を捉えようと、現象としての差異はありません。 選ばないでも自動選択されるほう、選ぶとしてもどちらが正解ではなく、マシな方を選ぶだけです。 死ぬほうがマシな時は死ぬが、死ぬ必要がないときは自動的に生きるのが定めです。 最善を望まない、幸福を望まない人間なんていません。選べる選択肢から最善の選択の結果、間違った選択で失敗をします。 完全に選択に成功する人間は死をも超越できるはず。 選択がなくなるまで、選択が見えなくなる絶望まで、動物だろうと人だろうと死を選択しません。
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
生まれた記憶もないし、死んだ経験もないのでことさら死を怖がってはいませんね。もちろん、電車が侵入するプラットホームで白線の外側だと恐怖しますが・・・それが生きる意味と直結しませんよ。内側にいれば、充分な安心感がありますから。 ま、生きる意味っていうやつの真っ只中に生きて、生きる意味を問うというおかしな話なのですよ。これが。 ほら、こんなに生き生きと生きて、生きる意味を言葉にすると「生きる」になります。 生きる意味は本能で死ぬことを恐がるから・・・って、わざわざ死を持ってこなくても、生きる意味は今、生きていることである でいいんじゃないでしょうか。*
お礼
回答ありがとうございます。 また一つ勉強になりました。
人間がこの世に生まれるのは幸せになるためではなく欲望達成のためです。欲望とは『貪瞋癡』の三毒です。この三毒の力によってこの世に生まれるのです。 三毒(貪瞋癡) 貪 =欲望(性欲・物欲・金銭欲) 瞋 =怒り・恨み・嫉妬・不満など 癡 =無知(空を知らない・十二因縁を知らない) そして、この三毒が原因で、『病気事故災害戦争飢餓』などの不幸がやって来るのです。 そういうわけで、人間がこの世で幸福になることはできません。 だから、「ブツダは貪瞋癡から離れよ。」イエスキリストは「肉の欲望を捨てよ。」といっているのです。 死の恐怖は貪瞋癡の中の癡によって起きているのです。
お礼
回答ありがとうございます。 また一つ視野が広がりました。
- primon
- ベストアンサー率48% (65/134)
こんにちは、先ず議論の前に「生きる」ことと「生きる目的」を言語的に区別して考えなくてはいけません。 人や動物が「生きる」のは、生かされているから生きるのであり、目的や理由があって生きると言うのは一つの考えに過ぎません。確かに時間的に死と言う終焉に向かってすべての生物は生きています。が、それは丁度、山の頂上を目指して登るように単に死に向かって生きているという事実に過ぎません。やがて迎える死を目指して生きている点では全ての生き物がみな同じですが、だからと言って「死を恐れてるから生きる」と結論づけることはできません。明らかに論理の飛躍があります。本能的に死を恐れることは、単にそういう本能があるという意味しかありません。 そもそも「~だから生きる」と言う言い方は、「生きる」ことに目的、理由があると言う前提です。しかし、その前提そのものが、非常に知的、論理的な考えであり、人間特有のものです。人間のみが言語を獲得し、獲得した言語を用いて思考するからこそ、「生きる目的」なる考えが生まれるのです。そう考えると「幸せになるために生きる」とは、人間の知性のなせるものであり、他の生物にはない人間固有の感覚であると言えます。 更に言えば、このような人固有の「生きる目的」という捉え方を生物全般に拡大解釈する必要はなく、全て同じ目的を考える意味もありません。人間以外の生物は、ただひたすらに生きているだけです。 従って確かなことは、「生物は生かされているから生きるが、人間は更にそこに生きる目的を見いだし、生きようとする。」 この事実があるだけです。 後は、個人個人がどう考えて生きるか、というまったく別の命題になります。 私は以上のように考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 分かりやすい回答で非常に理解しやすかったです。 もしかしたら生きる理由なんて考えている私は非常に恵まれた環境にいるのかもしれませんね。
- t310syuri
- ベストアンサー率9% (4/43)
死を恐れも畏れもしない人も中にはいるからね…人間じゃない動物でも、死を恐れたり、愛しい相手が命を落として悲しむ事もあるからね…。死を選びたい人もいるし、死を覚悟する動物もいるし、死を恐れるのは本能じゃないかもしれないね。だから死にたくない、死ぬのが怖いから生物や人間は生きると断定や定義は出来ないかもしれないよ。他の人も回答していたけど、赤ちゃんも、生きようとはするけれど、死については無知なのよね。だんだん学習して、死について恐れるようになるから…死ぬのが一切怖くないような子もいるけれど。むしろ逆に、生きることの方が生物の本能だったり性質かもしれないよね。それこそ、やっぱり理由はないんじゃない?「なぜ、生きようとするか」の理由は…。もう細胞に設定されているんだよ、生き物、生命には。死にたくない人の方が大半だとも思うし、死ぬ事が怖くて生きている人も沢山いると思うよ。けど、本能ではなくて、ある程度の理性なのではないかなって私は思うんだけど…。
お礼
回答ありがとうございます。 多くの回答を見て、確かに死を恐れるのは本能ではないと思うようになりました。 視野を広げてくださりありがとうございました。
- Tefu_Tefu
- ベストアンサー率27% (87/322)
こんにちは。 >人間が寿命まで生きようとするのは動物的な本能で死ぬことを恐がるため< これは、宗教の考え方ですね。本能なら恐怖は、死の危険を避けるためでは?寿命は関係ある? 違いますよ。人は生きることが目的で生きているのです。生物は生きるために生きるのです。そう、細胞は常に増殖しなければ生命の繋がりが途切れてしまいます。人は常に新陳代謝により、体の中を作り変えています。 昨日の貴方と今日の貴方と明日の貴方は別の人?人は常に、古い死んだ細胞等を老廃物と共に体の外に出し、新しく食べた食物から新しい細胞を作っているの。でもそれにも限界があり、次第に環境の変化に適応できなくなるので、卵子、精子の受精から新たなDNAを作りだした方(子供を作った方)がより効率的というか、より環境に適応できたので、そういう方向に進化しただけです。 仏陀は人は健康であるように努めて、自分の能力に応じて楽しく生きなさいと言ってたのかな?彼は王子だったけど釈迦国を捨てたおかげで、仏陀となって誰もに慕われ、健康で幸せに暮らして、後世までその名前を残したとさ。^^
お礼
非常に興味深い回答ありがとうございます。 生物は生きるために生きるとは、考えれば考えるほど何か不思議な感じがしますね。
寿命まで生きたいのが本能。 だから死を恐れる。 死が怖いから生きるというのは、順序が逆じゃないの?
お礼
回答ありがとうございます。 どっちが先かという順序は難しい問題ですね。
- oiyan1970
- ベストアンサー率0% (0/5)
子孫を残し進化を続けるには死が必要です、世代交代しないとDNAに突然変異が起きません。 逆に言うなら生き続けようとした(生きてしまったから)(自然環境に適合した)者が自然淘汰され多様化し混在してるのです。 この長い生命の連鎖が一つ切れても、あなたは存在しません。 生きているのが奇跡と言っても良いでしょう。 痛い、死ぬのが怖い、腹が減る、赤ん坊がかわいい等思うように進化したから命が脈々と続くのです。 幸せって何?個別に勝手に決めてるだけですよ・・・ 水を3日飲まないで3日目で飲めた時は何と言いますか? いつも有る物は、なんとも思わなくなるのです。 家族友達に囲まれ笑いながら生きて貧乏でも飯食えて水道ひねったら水が出る、それでいいじゃないですか。 そしてご先祖様から貰った命を次の世代に繋げばいいのです。 虫でも動物でもやってます 幸せすぎると、人間はなんのへんてつもない毎日がくだらないとか言うんです。 この奇跡の中継者でいいのでは? もしもこの世が無から始まったのであれば無にもどるだけです、怖くとも何ともないです。 あなたの生まれる前は、あなたは存在しません その時怖かったですか?それにもどるだけです。 正直わしも死は怖いが、その時に戻るだけと自分に言い聞かせてます。 長文失礼しました
お礼
回答ありがとうございます。 奇跡の中継者とは物凄く良い言葉ですね。 回答を見てたら元気が出てきました(笑)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>生きている理由は何ですか? あなたが生きている理由は二つだけです。 1.親が貴方を産み落とした。 2.まだ死期に達していない。 この二つの条件を同時に満たしている者だけが、生きていることが出来ます。 やがて理由の一つを失う時がきます。必ず来ます。だから深く考えても無駄です。 >幸せになるために生きている なんて事は決してありませんので、変な考えに振り回されないようにしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 死期に達していないから生きているとすれば、多くの動物や人間が死なないように必死になって生きているのは何ででしょうか? もしよろしければ回答お願いします。
- alterd1953
- ベストアンサー率20% (239/1173)
No.14です。 補足します。 確かに死を恐れるから生きているというのは根本としてあるとは思います。 しかし、日本だけでも年間3万人が13年連続で自殺していることを思えば 生きていく上で別の精神的な要因も大きいと思います。 また人間だけが科学や芸術などの文化を発達させていることを踏まえれば 単純に動物と並列して語るのは無理があると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そして補足までして回答してくださり本当にありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 選択がなくなるまで、選択が見えなくなる絶望まで、死を選択しないという部分が大変興味深いです。 また考え方まで教えて頂きありがとうございました。