- 締切済み
理由もなく生き物を殺すのは人間だけ?
よく 「動物は皆生きるためだけに生き物を殺す」 「人間は理由もなく生き物を殺す」 といわれますが、これって本当なのでしょうか? イルカやサルなどの高等哺乳類になると、人類でいう「いじめ」現象が見られるようになるという話を聞いたことがあります。 この延長で、理由もなく同種族を殺してしまうこともあるのではないかと思いました。 最近の動物学の研究を聞いてみたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
昔テレビでライオンが、水牛を、とらえて、お腹いっぱいなはずなのに、まだ狩りをして殺して居ました これを解説では、興奮状態に成って殺したのではないかと解説して居ました 動物でも縄張り争いの時には、どちらかが降参するまで続きますので相手が死んでしまう事は有ります 普通は上下関係が付いて降参した段階で終わりなのですが、
動物ではありませんが、ペスト菌は意味もなく人を殺します。
- alphaXXX
- ベストアンサー率40% (108/264)
人間も理由なく生き物を殺したりはしませんよ。本能的神経的な理由があります。つまり人間も野生動物と同レベルです。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
猫だって遊びのために他の動物を殺してしまうことがあります。 カラスだって・・・ どの動物も、生きるため以外の目的で他の動物を殺してしまうことがあります。まあ、命は動物だけじゃなく植物も命を持っているのですから、動物以外にも範囲を広げれば、無意味に他の命を奪ってしまうことはあります。 その行動を、「遊びで殺す」という解釈自体が「人のおごり」だと思います。その解釈の根底には「人の行動を否定しているようで、実は人は他の生物とは違うというおごりがある」のではないでしょうか。 そもそも、「理由もなく同種族を殺してしまうこともあるのではないか」という「うぬぼれ」自体が人の特性なのかもしれません。生命のすべての行動に理由をつけることは出来るでしょう。言い換えればすべての行動に理由をつけることは可能です。 これと逆に、他の動物を援助する行動・・利他行動 ⇒まったく見知らぬ他人を明らかな見返りなしに頻繁に助けるのは人間だけだ。( http://www.nikkei-science.com/01211_049.html ) についても同様です。
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
ヒト以外に思想はありません。ヒトは思考に基づいて行動しているから猿ではなく人なのですよね。 ウガンダのチンパンジーで群れから離れて行動したオスの小集団が周辺の群れで傷害致死を働いたそうです。 イジメ殺人と同じで集団攻撃すると死に至る。 集団化は力を持ちます。人間では集団同士のぶつかり合いにまで発展しますね。簡単に死にます。 また人は楽に人を殺す技術も習得しています。 人口が増えると親戚じゃない人らばかりになります。殺してもあかの他人です。 それと、確かに生死という観念がないですね。殺害の価値を動物は知らないのです。ネズミがくるくると車輪の中を走り続ける頭脳レベル。暴力も知力もないのが動物。 助けると言って殺している医者というのは人間だけです。病院での殺処分が社会秩序を維持するからですね。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
猫を外飼いしてみたら生き物もてあそびまくりなの実感できますが。そもそも「生き物」という概念すらないだろうから自動で動く楽しく遊べるおもちゃぐらいの認識しかない。そういう意味では命を奪うのが楽しいから殺すわけじゃないですが。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
ライオンか猿か忘れましたが、ボス争いで挑戦者が勝った場合、前ボスの子供をすべて殺すってのがありますね。自分の遺伝子のみを残そうとする行動ですが、自己が生きるためには必要ないですよね。 快楽的に殺すのは人間以外でもあるのでしょうか。専門家のご回答お待ちします。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、ライオンの子殺しは私も真っ先に思い浮かびました。 ただ、子殺しは雌ライオンを発情させるために雄ライオンが行う行為で、子孫を残すことに結びつくので、それは「本能」なのではないかと私は思いました。 理由もなく殺すというのとは違いますよね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417802699 上記のページによると、ライオン以外の動物も子殺しを行うようですね。 子殺しについては専門家の間でも不明な点が多いようです。