- ベストアンサー
√(-1)・√(-1)≠1 を証明してください
複素数の範囲で、i を虚数単位とすると i^2=-1 であるので、書き換えると (√-1)・(√-1)=-1 という等式になると思います。しかしここで、 (-1)・(-1)=1 という等式が成り立つのであれば、 与式=√{(-1)・(-1)}=√1=1 ということになってしまい、なんだか矛盾します。 これがなぜなのかを、友達に分かりやすく教えたいのですが、 そもそも私自身なぜなのかが分からないので、皆さんに教えていただければと思います。 できるだけ分かりやすく答えていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。これよく間違えるんだ。 元代数学の非常勤ね~。 前にもこれ使って間違っていた人がいたなぁ~。 う~んと、なんていう定理だったか・・・。なんかあるよ。 もう少し簡単に行くと、 ルートの中に勝手に入れてはいけない! ってこと。 >(√-1)・(√-1)=-1 この式は、 >√{(-1)・(-1)}=√1=1 こうはならないんです。 簡単に行こう。 与式は (-1)^(1/2) × (-1)^(1/2) #(-1)の (1/2)乗ね。 =(-1)^{(1/2)+(1/2)}=(-1)^1 もしくは =(-1)^{(1/2)×2}=(-1)^1 とやるところ。 累乗の計算は勝手に中入れちゃダメ!ってことです。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
その他の回答 (16)
√(-1)・√(-1)≠1 を証明してください 複素数の範囲で、i を虚数単位とすると -1=i^2・・・・・(1) =(√-1)・(√-1)・・・・・(2) =(e[i(π/2)])・(e[i(π/2)])・・・・・(3) =e[i(π)] =-1 >与式=√{(-1)・(-1)}=√1=1・・・・・(4) >ということになってしまい、なんだか矛盾します。 --------------------------------------------- 与式=√{(-1)・(-1)} ={(e[i(π)])・(e[i(π)])}^(1/2) =(e[i(2π)])^(1/2) =e[i(π)] =-1 (4)式の √{(-1)・(-1)}の計算において √の中身だけ勝手に取り出して (-1)・(-1)=1とやってはあやまりですね。 (√-1)・(√-1)=√{(-1)・(-1)は成り立つ。
お礼
回答ありがとうございました。
√{(-1)・(-1)}≠(√-1)・(√-1) ですね。 複素数なので。
お礼
回答ありがとうございました。
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
√{(-1)・(-1)} から (√-1)・(√-1) は導けないです。その逆も 複素数を極形式で考えて、平方根は θ(0<=θ<360度)を半分にすると考えると わかりやすいですよ。
お礼
極形式で考えてみますね。 回答ありがとうございました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%96%B9%E6%A0%B9 で、説明されていますが、√a√b=√(ab)としてよりのは、少なくともa,b両方が負の場合には成り立たないということです。 お考えの式では、(√-1)・(√-1)≠√{(-1)・(-1)}ということですね。 もっと一般の場合、たとえば複素数では別の計算になります。
お礼
回答ありがとうございました。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
確か、 √a・√b=√(ab) が成立するのは、a≧0,b≧0の場合だったと記憶しています。 今回のケースはa<0,b<0ですので、 √a・√b≠√(ab) ということでいいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
(√-1)は虚数なのに、実数にしか成り立たない公式を使おうとしている とか?
お礼
回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ルートの掛け算の時に、ルートの中身同士をかけていいのは、中身が実数の時のみということですね。 回答ありがとうございました。