- ベストアンサー
関係詞の文
「赤十字に寄付したレディー・ガガ」という名詞を英訳したい時、 〃Lady Gaga who donated to the Red Cross〃 という英文にしても元の日本語の意味は崩れないでしょうか? なぜ迷うかというと、上の英訳だと「Lady Gagaは何人もいるが、そのうちの赤十字に寄付したLady Gagaのみ」の意味になるのではないかと思うからです。 Lady Gagaはもちろん一人なので、、 どうでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「人には関係詞の限定用法は使えない」???? ANO.2の、このステートメントは誤解招きやすいステートメントです。whoという関係代名詞はそもそも先行詞が人のとき使う関係代名詞だから、このステートメントが正しいとしたら、whoには制限的用法がないということになってしまう!!??もちろん、いくらでも制限的用法の例はあります。(以下の例は私の手元にあるプログレッシブ英和中辞典より) Anyone who wants to come is welcome. He was the only one who trusted me. Heaven helps those who help themselves これらの例では、あたりまえですが、先行詞は「人」であって、「モノ」ではありません!おそらくANO2が言おうとしているのは、先行詞が「固有名詞をともなった人」の場合を指しているのでしょう。この場合は、固有名詞を通じてすでに「限定」されているので、関係代名詞によって「限定」する必要がないので、関係代名詞を使うとすれば、必然的に(あるいは多くの場合)非制限的用法となる、ということでしょう! したがって、あなたの例の場合も Lady Gaga, who donated to the Red Cross と、Lady Gagaの後にコンマをいれて非制限的用法にするのが普通です。それから、Lady Gagaが主語ならば、さらに、 Lady Gaga, who donated to the Red Cross, と最後にコンマを入れて、動詞へとつながっていくのが普通です。たとえば、 The lady, who today is a top designer, no longer has to worry about her reputation. という風に(例文は上記の辞書による)。
その他の回答 (2)
- taro2050
- ベストアンサー率0% (0/4)
英文法に詳しいアメリカ人から、 人には関係詞の限定用法は使えないと教わったことがあります。 なので、非限定用法にするために、 コンマを"Lady Gaga"の後に入れたほうがいいと思います。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 参考にさせて下さい。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
おっしゃる通りです。 だから,Lady Gaga, who donated to the Red Cross のように,コンマをつけて継続用法とします。 後ろから訳すのはコンマがない限定用法の場合というのが基本ですが, 実際の日本語では 「赤十字に寄付したレディー・ガガ」 で自然であり,ただ,複数いるレディー・ガガを絞りこむというのではない。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 やはり継続用法を使うのですね。参考になりました。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 固有名詞のご説明参考になりました。 やはり非制限用法を使うんですね、参考になりました。