• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円に内接する四角形の問題について・・・(数I))

円に内接する四角形の問題について

このQ&Aのポイント
  • 円に内接する四角形の問題で、間違いがどこにあるかを教えてください。
  • 円に内接する四角形の性質を活かして、計算を行っているが、結果が合わずに困っています。
  • 求める長さや角度に関する連立方程式を立てているが、その解が合わないため、どこかで間違っているかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quarks
  • ベストアンサー率78% (248/317)
回答No.2

>PQは円の接線なので、… いいえ、PQは接線ではありません。単に、P,Cを通る直線です。 ちょっと考えてみると、 AB=BP 或いは AP=10 という条件を使わないで「解けちゃった」のはおかしいですよね。 (解答) △APQにおいて、線分ACは頂角Aの二等分線ですから、「頂角の二等分線と辺の比」の定理から AP:AQ=PC:CQ △ACPに余弦定理を適用してPCを求めると (PC)^2=10^2+8^2- 160・cos60° PC=√(84) AP:AQ=PC:CQ より AQ=Xとおいて ∴ CQ=(√(84)/10)・X △APQに余弦定理を適用して {(√84)+(√(84)/10)・X}^2=10^2+X^2-2X・cos120° これを解くと X=40,5/2 5/2は不適当ですから、X=40 もっとスマートな解答があるのかも知れませんが、一例として。

etj_seibutu
質問者

お礼

PQが円周上の一点Cを通るとは限らないからPQは接点じゃない! ってことに気づかせてくれました 解説も詳しくありがとうございます ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

>PQは円の接線なので、 これはどこからきたのでしょう? これが間違いのもとでは?

etj_seibutu
質問者

お礼

PQが円周上の一点Cを通るとは限らないからPQは接点じゃない! ってことに気づかせてくれました ありがとうございます

関連するQ&A