- ベストアンサー
小学4年生の算数問題!正解を見つけよう!
- 小学4年生の算数問題についてお伺いします。式 □÷10/3=6/5 の中の □に当てはまる数字を求める問題ですが、間違った解き方をしてしまっています。正しい解き方を教えてください。
- 小学4年生の算数問題についての質問です。□÷10/3=6/5 の中の □に当てはまる数字を求める問題ですが、自分で解いたところ、間違った答えが出てしまいました。どこが悪かったのか、教えてください。
- 小学4年生の算数問題について質問があります。□÷10/3=6/5 の中の □に当てはまる数字を求める問題ですが、自分なりに解いたところ、正しい答えとは異なる結果が出てしまいました。どのように解けば正しい答えが出るのか、教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
掛け算と割り算は順番を入れ替えてもいい…というのは、 □÷△×▲ = □×▲÷△ だという意味であって、 (□÷△)×▲ = □÷(△×▲) ということではありませんよ。 △ = 1 の場合を考えてみると、判り易いでしょう。
その他の回答 (9)
- chokopocky
- ベストアンサー率21% (17/79)
No9です〔追記〕 整数nで割るということは「1/n(n分の1)」にするということです。 「1/n(n分の1)」で割るということは「n倍」するということになります。 ですから a/b で割るということは b/a倍するということになるのです。
お礼
ありがとうございました。 分数は、難しいです。
- chokopocky
- ベストアンサー率21% (17/79)
□÷10/3 = □×3/10 = 6/5 □×3/10×(10/3) = 6/5×(10/3) □ = 60/15 = 4 となります。
お礼
ありがとうございます。 まさに、お返事のとおりですね。
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
□/(10/3)=6/5 両端に(10/3)をかける {□*(10/3)}/(10/3)=(6/5)*(10/3) □=(6*10)/(5*3)=4
お礼
ありがとうございます。 次元の違う考え方だったのですね。
- atomonados
- ベストアンサー率31% (55/174)
>かけ算と割算は、順番を入れかえてもいいはず。 だめです。 6÷2×3=9 ○ 6÷2×3=1 × 割り算を掛け算にすると,順番は関係ありません。 6×(1/2)×3
お礼
割る数が分数であることに気をつけなければなりませんね、 ありがとうございました。
- 3838s3838
- ベストアンサー率34% (10/29)
>□÷10/3=6/5 の >10/3の逆数である 3/10を「=」の両側に掛けると □÷10/3=6/5 は □/(10/3) = 6/5 ので 両辺に10/3をかける,つまり □×(10/3)/(10/3) = 6/5 × 10/3 □ = 4 です。かけざんならともかく,割り算で「逆数を両辺にかける」ことがまちがっていると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 考え方が、おかしいのですね。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
私は分数の割り算は間違え易いので、適宜、掛け算の形に直しています。 □÷10/3=6/5 □×3/10=6/5 … ここで両辺を10倍します。 □×3=2×6 … 両辺を3で割ります。 □=2×6÷3 =4 ご参考に。
お礼
とても分かりやすい方法ですね。 ありがとうございます。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
>□÷10/3=6/5 の >10/3の逆数である 3/10を「=」の両側に掛けると これ、間違っていませんか? 10/3を両辺にかけるのではないでしょうか。 □を10/3で割っていますから、もとに戻すためには、10/3をかけないとダメですよね。
お礼
割る数が分数というところが、ポイントですね、 ありがとうございました・。
- dreamfighter
- ベストアンサー率57% (74/128)
>>10/3の逆数である 3/10を「=」の両側に掛けると これが原因です。 例えば □÷2=6/5 だったら、□/2=6/5と同じことですから両辺に2をかけますね。 この場合、□÷(10/3)=6/5 は □/(10/3)=6/5 の同じですから両辺に10/3をかければいいのです。
お礼
割る数が分数であることに注意しなければなりませんね。 ありがとうございました。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
□÷10/3=6/5 の 10/3の逆数である 3/10を「=」の両側に掛けると ⇒ここが間違っています。 □÷10/3×3/10=6/5×3/10 となり 元の式の左辺は □÷10/3 なので、□を10/3で割っているのです。よってこれを □= という形にしたければ、両辺に10/3をかけねばなりません。そうすれば □÷10/3=6/5 の両辺に10/3を掛けて □÷10/3*10/3=6/5*10/3=4 □=4 と正しい答えが得られます。
お礼
割る数が分数であるところに注意しなければならないのですね。 ありがとうございました。
お礼
確かに、そうですね。 イコールの両側に、同じ数を掛けるということは (□÷10/3)×3/10=6/5×3/10 ということだから □÷(10/3×3/10)=6/5×3/10 にはならない ということですね。 つまり「3/10」を掛ける意味がないですね。 ありがとうございました。