- 締切済み
宗教が世俗化されていない日本の今後について
日本で宗教が世俗化されていない現状について、どのように考えますか? 日本に宗教が浸透していない背景を踏まえ、世界的に経済発展している現代社会において、 今後の日本がどうなるか疑問に思い、質問させていただきました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eld3399
- ベストアンサー率4% (16/345)
各種宗教の影響は経済、政治にも色々なところであると思います。クリスマスは代表例だと思います。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
え? こんなに宗教が世俗化している国は他に無いと思っているのに!
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
宗教って両刃の刃なんですよ。 一生懸命になると良いこともあるけど、それがために自爆テロや宗教戦争みたいなことが起こる。 その点、日本人は、無神論者が多いので却って良い結果を生んでいると思う。 では日本人は全くの無神論者なのかというと、そうでもないんです。 ちゃんと葬式を仏式とかそういうものでやるし、正月に神社や寺院にお参りするし、日常会話で「罰当たり」などという仏教用語を使ったりしています。 私は個人的に日本人の宗教観が世界一優れていると思っております。たとえば欧米では死刑を廃止しようという動きが盛んです。何故か? キリスト教が慈愛を説くからなんです。汝の敵を愛せなどと馬鹿なことを言うからなんです。それで結局、悪人がはびこり罪のない善人が悪人に殺されるんです。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
面白い命題ですが、 新渡戸稲造の武士道はもうお読みになりましたか? 宗教がなまじ世俗化されていなくても 大震災であれだけの規律を保った日本人は宗教以上の統率と働きをしています。 ネットの世界ですら「並ぶ」という行為を見せつけ、 外国人に脅威を与えました。 日本には宗教が無いため(これは語弊ですが)、 イラン人ともアフリカ人とも欧米国家とも仲良くなれるのです。 今後も日本は世界経済を席巻して行くでしょう。 問題は日本の道徳規範を復活しなくてはならないことです。 最低でも日の丸君が代に反対するのは間違っているかと思います。
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
日本では,全ての宗教を飲み込んで、日常生活に取り入れていますよね。 1つの宗教の教えを,日常生活の柱として、国中の半数以上が一生おくるのを世俗化と定義しているとしたら。 今後の日本は,なるようになる。としか思えません。 人の精神的安定した生活の支えとして、宗教はある。と考えていますから,宗教の為に生活を変える必要は無い。 と、ほとんどの日本人は思っているんじゃないですかね。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
日本は普通に宗教に入りすぎていると思います。当たり前のようになっている。 特定の宗教というよりも、多くの宗教的エッセンスを取り込んでいるとも考えられます。 頂きますと食事の挨拶で合掌をしていますし、神社やお寺に参拝や願掛けなども普通にしていますし、おみくじなんてのもそうですよね。 初詣や夏祭りもそうです。 普通に入り込んでいるので、複数の宗教も受け入れて居る状態なので、外国のように決まった宗教というのが無くなるんですよ。 で、今と変わらぬ日本の姿が未来にもあるでしょうね。 日本はシルクロードの終着点ですよ。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
宗教の良さと不味さを、教えられない者に宗教語らしたり権限を持たすと 不味いですよね。 宗教が浸透して無い様で、其々の教義に過去の宗教の教えがふんだんに盛り込まれて 十分今も尚伝わり続けてますよ。 何せ神うんぬんは、途絶える事が無いですよね。 認める事も否定する事も信仰するに等しい。 どちらも踊らされてる事に気づかない。 気付いてさえ、都合良く使い分ける。 今後の日本と絡めるには、説明がきっとまだまだ足りません。