• ベストアンサー

定積分についてです

(1)∫0~π/2 (3sinx+2cosx) dx (2) ∫0~2 9x^2 √(x^3+1) dx 解説お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • def1983
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.3

(1)難しいと感じるならば、ばらして考えたらいいかと思います。 (1)式 = 3∫sinxdx + 2∫cosxdx (0≦x≦π/2) あとは通常の三角関数の積分にならってすればOKです。   = 3[-cosx] + 2[sinx] =3(-0-(-1)) + 2 (1-0) =3+2=5 (2) 置換積分を用いると楽です。    このまま計算を行うとxは指数が大きく計算が煩雑になるので、変数をxからAに変えて(置換)やります。   (2)式の x^3+1 = A  … (1) とおく。   (1)両辺を微分   3x^2 dx=dA ⇔ x^2dx =dA/3 … (1)’   (1)’を(2)式に代入。その前に(1)’のAの範囲を求めておく。0~2 は x の範囲。   x=0 のときA=1、x=2のといA=9 なので 1≦A≦9   これらを用いると(2)式は   = ∫1~9 9A^(1/2) * dA/3 = 3∫1~9 A^(1/2)dA =52 となるかと思います。 ざざっと書いたのでミスがあったらすいません。 =

tora0074
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

解説はご自分で考えて頂いて計算過程だけにします。 (1) ∫[0~π/2](3sin(x)+2cos(x)) dx = [-3cos(x)+2sin(x)] [0~π/2] = 3+2 = 5 (2) ∫[0~2] 9(x^2)√(x^3+1) dx = 3∫[0~2] (x^3)'*(x^3+1)^(1/2) dx = 3[(2/3)(x^3+1)^(3/2)] [0~2] = 2(27-1) = 52

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

どこに解説が必要ですか?

関連するQ&A