- ベストアンサー
英会話の翻訳をお願いします。
- 主人のドラモンドさんが家政婦のギャレットさんに驚かせられる場面があります。
- ドラモンドさんは少年2人を養子に迎えることをギャレットさんに告げますが、彼女は驚きます。
- ギャレットさんは最初は嫌がりますが、最終的には2人の少年に心を開きます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
D: I didn't mean to startle you. 私はあなたを驚かせるつもりでありませんでした G: Mr.Drummond,It's very dangerous to sneak up behind me. ドラモンドさん、私の後ろにこっそりと近づくのは非常に危険です。 I'm going to karate class and I just got an A in kicking-where-it-hurts. 私は空手クラスに行っていて、急所に蹴りを入れるのではA(といういい点)をもらったのです。 D: it's these thick carpets. I once lost a small lawyer in this room. それは(私が近寄る音がしなかったのは)この厚いカーペットの所為です。私は、以前この部屋で小さな弁護士を見失いました(=「厚い」を誇張した冗談)。 I love a little joke. 私は小さな冗談を愛しています(=ハハ冗談ですよ)。 G: when they're that little,they need a lot of love. そんな小さな(=くだらない)冗談だと(それを補うために)大きな愛でも無いと困りますね。(という皮肉) D: The boys will be here any minute.Is their room ready yet? 少年はここに今すぐにも来るでしょう。彼らの部屋はもう準備ができていますか。 G: Oh,yes,sir. There's just one thing left to do. はい、準備は出来ていますが、一つだけまだ残っています。 D: And what's that? で、それは何ですか。(And は前の「一つ残っていること」を指しています) G: I quit. 私はやめます。 D: Quit? Oh No。No,please,I promise I'll never scare you again. 辞める? 冗談も休み休みに。いえ、辞めないでください、私は、再びあなたを脅えさせないと約束します。(後ろから近づいた事を言っているのだと思います。)おっしゃる通り。 I'll wear a bell around my neck. 私は首にベルをつけますから。 (猫みたいなイメージだと思いますがニュアンスが違うかもしれません)これもおっしゃる通り G: When you hired me yesterday,you said you had one 13 year old daughter. 昨日私を雇った時、あなたは13歳の娘が1人いると言いました。 You didn't say anything about two boys coming to live here. ここに住みに来る2人の少年に関して何も言いませんでした。 I don't do windows,and I don't do boys. 私は窓を(掃除)しない、と私は男の子(の世話)をしない。 D: What have you got against boys? あなたには、男の子のどこがいけないのですか? G: They bite. 彼らは噛むんです。 D: I'll buy you a tetanus shot. (嚼まれたら)私は私の金であなたに破傷風の予防注射代を払うよ。(=狂犬病の注射です) Okay,okay.So I did overlook a little thing like two boys. オーケー、オーケー。私は2人の少年のついて小さい事だと見過ごしていました。 Please,Mrs.Garrett,they're orphans. (辞めるのを)やめてください。ギャレットさん、彼らは孤児だ。 Please help me make them feel at home here. 彼らにここが、アットホームに感じるように(家庭を)作る事を助けてください。 I hardly know them. 私は彼らのことをほとんど知っていないのだ. G: Orphans? 孤児ですって? D: From Harlem. ハーレムからなんだよ。 G: Harlem? ハーレム? D: Yes,their mother was my housekeeper for many years. はい、彼らの母親は、長年にわたって私の家政婦だった。 A sweet,wonderful woman.She was like a member of the family. すてきな、素晴らしい女性で、彼女は家族の一員のようだった。 On her deathbed,she asked me to look after her two boys. 彼女の死の床で、彼女は彼女の二人の少年の世話をするように、私に頼んだ。 They have no relatives that can take them in. 彼らは誰も引き取ってくれる親族がいないんだ。 take in は、下記の句動詞の10番目の「(子どもを)引き取る」と言う意味です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=take+in G: Are you trying to make me feel rotten? あなたは私の気分を損なおうとしているんですか?(=冗談じゃないよ、そんな泣き落としにかけようなんて) D: Yes I am. ああ、そうだよ。 G: you're doing a great job. あなたは素晴らしい仕事をやっている>あなたは私の気分を損なうという点で素晴らしい仕事をしている>なんだい人を馬鹿にして D: Thank you. ありがとう。 G: You are welcome どういたしまして。(この2行は皮肉な決り文句のやり取り) D: You see,they're two innocent,sweet,helpless little boys. ほら、彼らは無邪気な、すてきで無力で哀れな2人の小さな男の子なんですよ。 G: All right,all right,I've been sucked in. 分かりました、分かりました、私が吸い込まれました>私はうまくだまされたんだ http://eow.alc.co.jp/search?q=sucked+in D: They're here. 来た。 G: I'll get it. 私が出ます。 D: NO,I'll do it I'm very good with doors. NO、私がそれ(ドアを開ける)をしましょう、私はドアの扱いが非常に上手です。 Aha! You're here,Welcome,gentlemen. アハ! きたね、ようこそ、ジェントルメン。 W: You're talking to us? あなたは私たちに話しかけてるのか? D: Of course. もちろん。 A: How about that,Willis? どんなもんだい(=俺たち紳士だってさ) ウィリス。 Downtown two minutes,and already,we're gentlemen. ダウンタウンから2分、そして、もう、私たちはジェントルメンだって。 D: Come in.Come in. お入り、お入り。 A: This is some place. なかなかいいところじゃん。まんざらでもねえな、おい、こりゃちょっとしたとこだぜ(俗語の褒め言葉)
お礼
ありがとうございました。 説明のついたサイトのURLも添付してもらえたので、 非常にわかりやすくて助かります。 俗語は非常に分かりにくいところなので、 俗語であることを示してくれるのも すごく嬉しいです。