- ベストアンサー
現代仮名遣いについて。
・問ひて言はく ・さうらふらん ・興じき これを現代仮名遣いのひらがなに直すとどうなりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かる範囲で簡単な解説をつけます。 ・問ひて言はく⇒といていわく *単語の語頭以外の「は・ひ・ふ・へ・ほ」は「ワ・イ・ウ・エ・オ」となります。 問ひ⇒とひ⇒とい 言は⇒いは⇒いわ ・さうらふらん⇒そ~ろ~らん(そうろうらん) *長音変化と、語頭以外の「は・・・」の組合せ。 長音は、au⇒o~(アウ⇒オ~)、iu⇒yu~(イウ⇒ユ~)、eu⇒yo~(エウ⇒ヨ~)となる変化です。 ≪ただし、実際上の読み方は「O~オ~⇒ouオウ」、「yu~ユ~⇒yuuユウ」、「yo~ヨ~⇒youヨウ」になります。≫ さう⇒sau⇒so~⇒ソ~。 らふ(語頭以外の「ふ」)⇒らう⇒rau⇒ro~⇒ロ~。 ・興じき⇒きょうじき *「興」は古語でもひらがなに直すと「きょう」なので、仮名遣いの問題ではなく、読み方の問題だと思います。 なお、「興じ」は終止形が「興ず」で、名詞の「興」にサ変動詞の「す」が連濁して(「ず」に濁って)「興ず」のサ変動詞になった言葉です。ですから「興じ」はサ変動詞の連用形になります。 以上、参考まで。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
といていわく そうろうらん きょうじき
お礼
SPS700 様 ありがとうございます。 辞書で調べたものの、わからなかったのでとても助かりました。