- ベストアンサー
re-creditとは?契約書で使われた場合は「払い戻す」の意味もある?
- 「re-credit」という単語は、契約書などで使われることがあります。この場合、「払い戻す」という意味も含まれます。
- また、通常の「credit」には金銭を支払うという意味がありますが、具体的にはどのような払い戻し行為を指すのかは文脈により異なります。
- 「re-credit」は、例えば会社がエージェントから過剰に差し引いた罰金をエージェントに返金する場合に使用されます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
credit には、簿記で「貸し方に記入する」という意味があります。例文では、罰金として手数料から差し引いた金額が多すぎたので、その分を帳簿上「再び貸し方に記載する」という意味になっています(つまり費用ではなく、収益として記載し直すという意味です)。直接現金で支払ったり、銀行口座に振り込むという意味ではありません。
その他の回答 (3)
>I will credit two thousand dollars to your account. あなたの口座に2000ドルを入れます。 http://eow.alc.co.jp/credit/UTF-8/ creditは上記のように”金を銀行口座に入れる”と言う意味で他動詞として使えます。また I will credit you two thousand dollars to your account. ともいえます。 I will credit you two thousand dollars in the next transaction. (今回の借りは)次の契約で総額から2千ドル引いた価格で支払くれれば十分だよ。(次の契約で2千ドルを相殺します。)・・と言う意味になります。 昼飯を食べに行ったときに同僚が貴兄の食事代を払ってくれたら、同様に・・ I credit you for the free lunch next time. とも言います。すべて、accountingで貸し方・借り方の帳簿をつけることからくる使い方と思います。帳簿の付け替えといえども最終的にはお金が支払われることになります。 その場での現金の授受にはcreditやdebitは使えませんが、帳簿上で、または近い将来に払い戻す行為として使ってかまわないと思います。 質問のre-creditは”再”と言う意味でreを使っていると思いますが、間違った使い方として考えるのが妥当と考えます。なぜなら、どの辞書にもre-creditを単語として取り扱っていないからです。
お礼
fruchanさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
「再入金」か「再貸付」だと思われます。 「払い戻す」ではなく「もう一度追加で払う」的な。例えば「追い金(追加金)を払え」みたいな。
お礼
chie65535さん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
この分野の専門用語については疎いですが。。。 そものそも、”credit”は”支払い”ではなく、”信用貸し”です。 ”支払う”は、”pay”ですので、払い戻しは、”repay”になるのではないでしょうか?
お礼
yoshi20aさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
お礼
woodpeckernkdさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。