- ベストアンサー
ケーキは寝かせた方が美味しい?
こんにちは。よろしくお願いします。 家庭で作るケーキは、一度に全部食べられませんので、冷蔵庫に保管したりしますが、 作ったその日より、翌日やそのまた次の日の方が味が馴染んでいる(というかまろやか?)ような気がします。 もちろん、食感は焼きたての方が良いですが。 気のせいでしょうか? カレーなどの煮込み料理は一旦冷ますことで具材に味が染み込むと聞きます。 ケーキの生地も冷やしたり時間が経過することで味が変わるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーキというのは、スポンジケーキやバターケーキ(パウンドケーキ)などですか? それでしたら、「寝かせて翌日以降がおいしい」というのは、お菓子好きな人や調理の勉強を少しでもした事のある人にしたら、常識です。 よけいな水分が抜け、油分と粉が馴染んで、落ち着くので。 (ただし、乾燥したら台無しですのでその点注意が必要です) きちんとしたケーキ屋でしたら、作りたてすぐのスポンジにデコレーションして売るような事はしません。 スポンジだけ1~2日前につくり、適温でねかせておいしくして、それを新鮮な生クリーム等でデコレーションして売ります。 寝かさない作り立てのスポンジにデコレーションして売るのは、手抜きです。 とはいえ、デコレーションケーキまで寝かせるのはいけません。 クリームと果物は新鮮さが命。翌日はクリームと果物がまずくなってしまいますので。 まあ、チョコレートケーキやロールケーキでしたら、クリームをスポンジに塗った後しばらくおいたほうが生地とクリームが馴染んでおいしいなんてこともありますけどね。 (これは、好みもあるかとおもいますが) あとは、ふわふわの軽いケーキではなく、バター(油脂分)の割合の多いどっしりしたケーキを冷蔵庫などでキンキンに「冷やす」のは、なるべく控えましょう。 バターが固まって食味が落ちます。 あくまでも室温で涼しい場所に置くのがいいですよ。
その他の回答 (4)
- 川村 成樹(@gillle)
- ベストアンサー率63% (227/360)
こんにちは。パティシィエです。 「ケーキ」とあるのでショートケーキやババロワ・ムースなどの 生菓子についてお答えしますね。 焼き菓子については、すでにご回答があるとおりだと思います。 ババロワやムースも出来たてよりも一日とは言いませんが 数時間から半日程度たったものの方が そのレシピ・材料のもつ 最高の美味しさで出てくるタイミングだと思います。 ババロワやムースは、ゼラチンで固めますが作業が終わり冷蔵庫で ゼラチンが固まり食べられる状態になった段階から 6時間ないしは 12時間くらいたったくらいがそれぞれの素材に味わいが馴染み美味しさが もっともよくなると思います。 あとバレンタインが近いのでトリッフなどのショコラ製品について。 これも出来上がり後 二日から三日後が食べ頃です。 テンパリングが完了したチョコレートは、冷えればすぐ固まりますが 元通りの固さに戻るまで48時間程度かかります。 日本人は、お米が主食でありそれは、炊きたてが一番美味しいので 何でも出来たて作りたてが美味しいと結びつけたがる傾向があると感じます。 しかしお菓子作りでは、あまり当てはまらないと思います。 こんな所ですがもしご参考になったなら幸せです。 今後も是非お菓子作りを楽しまれてください。 ジルより
お礼
テンパリングとは高度ですね。(カッコイイ) ゼラチンの菓子もそうなんですね。 トリュフチョコの2~3日後というのは意外でした。そんなに後の食べ頃もあるんですね。 確かに、日本は、熱々やキンキンに冷えたものが好まれますね。 またよろしくお願いします。ありがとうございました!
補足
みなさまありがとうございます。 やはり3日後弱が美味しい気がします。 だけど、4日後はガクンと落ちる気がしますね。 4日後だったら翌日の方がマシ。そんな気がします。 (気がするだけかもしれませんが。)
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
寝かせたほうが美味しいですよ。間違いない。 焼けた小麦粉に全体の水分や油分がなじみますから。 しっとりしたケーキが好きなら半日~1日寝かせるとベストでしょうね。 (ただ、私が思うに冷蔵庫内の湿気も吸っていると思われる) はやく美味しく食べたいなら、ケーキの層にシロップを塗る。 3、4時間冷やせば、1日待たなくてもしっとりしますしね。 シロップを塗っても、やっぱり次の日のケーキのほうが美味しいですが。 たぶん、クリームやバターの油脂も小麦粉になじむからでしょう。 わりとパサパサしたケーキが好きなひとや、 自分で作らず既製品をよく食べる人は、焼きたてのほうが好きかもですね。 一日たったチョコレートケーキの美味しさは反則ですよね。 あれは美味しい。超美味しい。
お礼
シロップ法は機会があれば試してみたいです。 作って、終わりじゃないんですね。 どんな温度でどの位後に食べるかまで考えると奥が深いですね。 (個人的にはどの位の量を切り分けるかも大きいと思いますが、そのテーマはまた別の機会に。) なんか、ほんと「やっぱそうだったんだ」と言いたいことが解ってくださって嬉しいです。 ありがとうございました。
- beniotome
- ベストアンサー率20% (31/155)
気のせいではありません、その通りです。焼き立て・蒸したて・炊き立て、どれも熱を加えた直ぐは特にバターの香りなどがよいが、数日保存すると(寝かせる)砂糖などの糖分と油脂類がうまく馴染んできておいしいはずです、餡子等も炊き立てより数日おいて使用した方が、まんじゅうなどの皮の部分と馴染みがよくなります、私の地方では数日おいて“いきあう”(ちょうど良いそんな感じの意味)と言う方もいます。チョコレートも溶かして・冷却・再度調温・固める、これも1週間後位がココアバターが安定してきます、クッキーやクロワッサン焼き立てはまだよいが、焼き立てロールケーキ?等には懐疑的です。
お礼
餡子←餃子かと思ってしまいました。(笑)一瞬、なるほど!と。 「いきあう」←パクって自慢げに人に説明する時、使っちゃうかも。 でも、チョコ系の生地だと、冷やす(置くと)と固さが出てしまい、ふうわりとした感じが失われる気がします。 とにかく、安心したというか嬉しいです。 ありがとうございました。
- qzpmg
- ベストアンサー率15% (28/185)
こんにちは、qzpmgです。 ケーキは、寝かせたほうがおいしいかどうかですよね。 作ったその日も翌日も味は変わらない気がしますけど、 sakoniyさん、気のせいだと思いますよ。 今まで、ケーキは寝かせたほうがおいしいって聴いたことないです。 では、
お礼
ありがとうございます。 なるべく違和感はスルーしないようにしてます。 捨てるのももったいないので、冷蔵庫に保管して、毎日少しずつ食べる。。 飽きてくるはずが、、、なんか違う味のような気が、、。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます!